- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県河津町
- 広報紙名 : 広報かわづ 令和7年2月号
■好奇心のたね vol.11
榎原 なつ美(35歳)
埼玉県川口市出身。2021年4月、河津町地域おこし協力隊に着任。読書会などイベントの企画に取り組む。昨年度からは河津町観光協会に拠点を移し活動中。
【HP】https://www.facebook.com/kawadu.kyouryokutai/
◇4年間ありがとうございました!
あと2か月で、地域おこし協力隊の任期が終了します。コロナ真っただ中の2021年4月、バガテル公園内ワーキングスペースのスタッフとして協力隊の生活がはじまりました。イベント等企画しても開催が難しく思うように動けず、私生活では慣れない環境でのトラブルが立て続けに起こり、協力隊をやめたいと思ったことも。そんな時、協力隊の先輩や、町の皆さんの親身な助けと、1年目からはじめた「毎月の読書会」の参加者の応援もあり、今まで続けることが出来ました。
イベントを開催したことも、企画書を書いた事もないところからはじまり、伊豆の作家さんを集めた素敵な手仕事市、映画「杜人」の上映会をバガテル公園で開催しました。3年目からは活動場所が観光協会になり、売店での毎月第一土曜日市に、出張販売、衣装デザイナーひびのこづえさんと桜まつりでのパフォーマンス、伊豆の踊子を体験するツアー、そして鳥酒精進期間でのノンアルコールBarに、夏祭り「河津総踊り2024」、さかさがわ実りの里でのもち米栽培に餅つき活動など、観光PRだけでなく町の皆さんと一緒に楽しめるイベントや活動ができました。応援して下さった皆様ありがとうございました。卒隊後も引き続き河津に残りますのでよろしくお願いします。