- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県河津町
- 広報紙名 : 広報かわづ 令和7年4月号
令和7年4月1日から、順天堂病院行バスの運行ルートが変わりました。
≪新ルート≫下田駅~下箕作~伊豆縦貫道自動車道~梨本~順天堂病院(河津駅を経由しなくなりました)
町は新たにこの路線バスに乗り継ぎできる「順天接続バス」を運行します。
『河津七滝温泉』バス停において、順天堂病院行バスと接続します。有料区間については寿回数券の利用が可能です。詳細については健康係へお問合せするか、ホームぺージをご確認ください。
■順天接続バスのご利用方法
期間:令和7年4月1日(火)~9月30日(火)
※1 平日運行(土日、祝日は除く)
※2 復路については自主運行バスの運行日を除く
料金:無料
利用方法:
・利用の際は各バス停でお待ちください。
・河津七滝温泉バス停で順天堂病院行バスへ乗り換えます。
・往路は乗車のみのため、河津七滝温泉バス停まで途中下車できません。
・復路は降車のみのため、河津七滝温泉バス停以外から途中乗車できません。
利用上の注意:
・時刻は道路状況により前後する場合があります。
・縄地地区は通りません。
・順天接続バスには乗車人数に限りがあります。自家用車の使用等が可能な人は、ご協力をお願いします。河津七滝温泉バス停の無料駐車場が利用できます。
・下記は主なバス停です。他のバス停については町ホームぺージをご覧いただくかお問合せください。
※学校がある日は自主運行バス、学校がない日は順天接続バスが運行します。