- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県函南町
- 広報紙名 : 広報かんなみ 令和7年3月号
◆初マルシェで魅力発信函南ブランドマルシェ
1月18日、道の駅伊豆ゲートウェイ函南で初開催となる函南ブランドマルシェが行われました。
同イベントは町の豊かな自然から生まれた自慢の逸品である「函南ブランド」を町内外に普及することやふるさと納税の活性化のために実施されました。メインイベントでは、勝者に函南ブランドの認定品が贈られるじゃんけん大会やイベントサポーターによるブランド認定品を紹介するインスタライブを配信し、イベントを盛り上げました。
◆酪農や乳製品をPRさくら保育園ふれあい牧場
2月7日、函南さくら保育園で北豆酪農研究会主催による「ふれあい牧場」が開催されました。
同イベントは、動物の温かさや牛乳などの乳製品を子どもたちに知ってもらう試みとして毎年行われています。今年は0歳児~5歳児の園児が参加し、牛の乳搾り、子牛へミルクやりを体験しました。また、ポニーの乗馬体験やうさぎなどの小動物とふれあいも行い、園児たちは嬉しそうな笑顔を浮かべていました。
◆たすきつなぎ力走第49回函南町駅伝大会
2月16日、第49回函南町駅伝大会が行われ、出場チームが健脚を競いました。
同大会には、小学生男女・中学生男女・一般の5部門計35チームが参加し、柏谷公園をスタートした後、文化センターのゴールを目指して6区間11.4kmをタスキでつなぎました。沿道では多くの町民から熱い声援がかけられました。
閉会式では、走り終えたチームが集まり、入賞した選手に大きな拍手が送られました。
※写真は広報紙28ページをご覧ください。