くらし お知らせページ information【お知らせ】

■福祉タクシー会社が増えました
福祉タクシー等利用券および高齢者の運転免許証自主返納に伴う地域交通利用券が使用できる福祉タクシー会社が増えました。

事業所名:合同会社リベルテ(大土肥182-18)
電話番号:070-8546-3025

問合先:福祉課
【電話】979-8126

■かんなみウェルネスフェス
このイベントは、ウェルネス(より良く生きようとする生活態度)をテーマに掲げ、町内を中心にSDGsや環境と健康、食と農など有機農業に関する取組みの周知を目的として行われます。
園芸関係や飲食物の販売のほかに花苗のプレゼントや液肥の無償配布などもあります。キッズスペースも設置します。ぜひお越しください。

日時:4月27日(日)10時~13時(小雨決行・荒天中止)
場所:函南町役場庁舎東側駐車場
内容:飲食物、植物(有機野菜苗、花苗など)、堆肥、有機園芸用土、有機肥料の販売
※変更の可能性があります。

問合先:函南町有機農業推進協議会(産業振興課内)
【電話】979-8113

■pinkでかわいく
ピンクのお菓子や飲み物、ドレッシングのほか、アクセサリー、バッグ、石鹸、生花、キャンドルなどが17店舗集まるイベントです。開催テーマとドレスコード(強制ではありません)はピンクです!

日時:4月6日(日)10時~15時
場所:道の駅伊豆ゲートウェイ函南

問合先:道の駅伊豆ゲートウェイ函南
【電話】979-1112

■気球体験
熱気球に乗って、富士山と狩野川の景色を楽しみませんか。大人から子どもまでわくわくスカイアクティビティを体験してみてください。ハンドメイド雑貨やキッチンカーなどの出店もあります。

日時:4月29日(火)8時~(終了時間はガスが終了するまでです。4時間程度を予定しています。)
場所:川の駅伊豆ゲートウェイ函南
その他:有料・先着順です。天候(雨・風)により搭乗を中断・中止・開催時間を前後する場合があります。来場前に川の駅のSNSをご確認ください。

問合先:川の駅伊豆ゲートウェイ函南
【電話】979-7048

■キャンプin川の駅
今流行りのキャンプを近場でしてみませんか?星空を見ながら家族や仲間たちと日ごろの疲れを癒しましょう。

開催日:通年
※河川の状況や雨の状況により予約ができないことがあります。
時間:
・チェックイン…13時~17時
・チェックアウト…10時
場所:川の駅伊豆ゲートウェイ函南
料金:1区画(56平方メートル・6人まで)5千円

問合先:川の駅伊豆ゲートウェイ函南
【電話】979-7048

■伊豆琴慧会昭和歌謡コンサート
2025年は昭和100年にあたります。昭和歌謡を電気大正琴の音色に合わせて、歌ってお楽しみください。

日時:4月26日(土)13時~
場所:道の駅伊豆ゲートウェイ函南交流室

問合先:琴城流大正琴 伊豆琴慧会 神田
【電話】080-2621-4831

■湯~トピアかんなみGWイベント
日時:4月29日(火)~5月6日(火)10時~21時
場所:湯~トピアかんなみ
内容:
(1)当てくじの販売(1回100円)
(2)バルーンアートにチャレンジ、風船で動物やリボンを作ってみよう!(無料、4月30日~5月2日のみ)
※変更になる場合があります。

問合先:湯~トピアかんなみ
【電話】970-0001

■お詫びと訂正
広報かんなみ2月号2ページ~3ページ「令和7年函南町はたちの集い」内の「はたちの一言・佐藤光生さんの一言」に誤りがありました。お詫びし訂正します。
誤/LIZIN(総合格闘技の大会)に出たい!
正/RIZIN(総合格闘技の大会)に出たい!

問合先:生涯学習課
【電話】979-1733