くらし 感震ブレーカー設置費補助事業

地震発生後の通電火災を予防するため、感震ブレーカーの設置費補助を開始しています。
感震ブレーカーは、大規模地震(概ね震度5以上)が発生した際に、電気に起因する火災を防ぐため、一定の揺れを感知すると通電を遮断するブレーカー(機器)のことです。

◆補助対象者

▽特例世帯とは、以下の認定を受けている人が属する世帯です。
・要介護3以上
・身体障害者手帳(1級~4級)
・精神障害者保健福祉手帳(1級~3級)
・養育手帳の交付

詳細は町のホームページか、二次元コードからご確認ください。

◆申請方法
(1)最寄りの電気工事店に相談(設置機器など)
(2)危機管理局へ申請書を提出
(3)補助金決定通知書の受け取り
(4)工事の実施
(5)実績報告書の提出
(6)確定通知書の受け取り
(7)請求書の提出
(8)町から補助金の振込み

問合せ:危機管理局
【電話】76-5715