- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県名古屋市千種区
- 広報紙名 : 広報なごや千種区版「こあらっちだより」 令和7年7月号
◆いざという時、水道はここにあります!
災害時に備え、お近くの応急給水施設の場所を確認しておきましょう。
災害時に役立つ施設の検索は、上下水道局公式ウェブサイトをご確認ください。
《常設給水栓・仮設給水栓》
上下水道局職員などが応急給水を行います。
設置場所:(1)東山配水場(2)東山公園(3)千種公園(4)吹上公園(5)平和公園応急給水センター(6)鍋屋上野浄水場(7)星ケ丘小学校(8)千代田橋緑地(9)自由ケ丘(10)茶屋ヶ坂公園
《地下式給水栓》
地域の皆さまが自ら操作して飲料水を確保できます。操作に必要な機材は、小中学校に保管してあります。
設置場所:市立の全ての小中学校
問合:上下水道局東部営業センター
【電話】052-722-8750
【FAX】052-722-8756