くらし 【生活インフォメーション】福祉(1)

■ボランティアサロン「聞こえにくくても大丈夫!みんなで楽しく!」

日時:5月17日(土)午後1時30分~2時30分
場所:やすらぎ会館3階 和集会室
内容:筆談で楽しく交流します。
持ち物:飲み物
対象:市内在住者
定員:15人※申込不要

問合せ:社会福祉協議会
【電話】84-2011【メール】[email protected]

■おいでんサロン
加齢に伴う体や心の変化、モヤモヤを話してスッキリ、地域の保健室。学びながら楽しい時を過ごします。
日時:5月14日(水)・28日(水)午前10時~11時(開場:9時30分)
※途中参加・退席可
場所:瀬戸みどりのまち病院コミュニティセンター1階
内容:
14日…「在宅医療、介護、在宅看取りについて」
講師…瀬戸旭医師会看護師
28日…「椅子ヨガ」
講師…介護予防指導士・ヨガ指導員 一條 純美枝氏
※申込不要

問合せ:瀬戸旭医師会
【電話】21-8822

■出張!せとらカフェ♪~脳にいいこと教えます!認知症に備えよう~
日時:5月20日(火)午後1時30分~3時30分(途中参加・退席可)
場所:五位塚町第2集会所
内容:認知症クイズ、コグニサイズ(認知症予防運動プログラム)、瀬戸の情熱(口腔ダンス)、認知症・介護相談
※申込不要
※靴の着脱が必要です。手伝いが必要な方はお知らせください。

問合せ:基幹型地域包括支援センター
【電話】88-1294

■「瀬戸の情熱」を一緒に踊ろう
簡単な体操をした後に、瀬戸市オリジナル口腔ダンス、「瀬戸の情熱」を体験します。体やお口を楽しく動かす運動です。
時間:午後1時30分~2時30分
日程(前期):6月2日(月)・17日(火)、7月24日(木)・31日(木)、8月19日(火)、9月8日(月)・22日(月)
場所:やすらぎ会館5階
6月17日のみ…東名ボール
対象:65歳以上の方
持ち物:飲み物、タオル
※体を動かしやすい服装でお越しください
申込方法:電話・郵送・窓口・FAXで申込み
宛先:〒489-8701(住所不要)高齢者福祉課
締切:5月26日(月)

問合せ:高齢者福祉課(市役所2階)
【電話】88-2626【FAX】88-2633