イベント 〔情報コーナー〕催し

■亀崎港ハゼ釣り大会
ベテランの釣り人のアドバイスを受けて、ハゼ釣りを楽しみ、大会後は、環境の話を聞きながら海辺の清掃活動をします。
とき:7月26日(土)(受付5時30分~)
場所:亀崎海浜緑地
定員:100チーム(先着順)
※1~4名のチームで参加
※小学生以下は保護者が最低一人チームに加わってください。
料金:1,000円/1チーム
持ち物:
・釣り道具
・エサ
申込:7月18日(金)19時までに申込フォームまたはEメールから申込みください。
※申込フォームは広報紙24ページをご覧ください。

問合せ:半田釣り振興会(松本)
【電話】090-8420-0068
【メール】[email protected]
※この事業は、令和7年度半田市市民活動助成金の交付を受けて実施するものです。

■知多半島農家マルシェ「にこもぐ」
旬のブドウなど、知多半島の野菜や加工品を販売します。地域の農家と直接お話をして、購入することができます。
とき:7月29日(火)10時~14時
場所:市役所1階 市民ロビー

問合せ:産業課
【電話】84-0636

■展覧会「新美南吉の言葉と風景」
児童文学作家の新美南吉が生きた時代の風景写真や原稿を展示します。新美南吉の言葉の力や美しさ、故郷の知多半島や半田市の魅力ある風景を再発見してみませんか。
とき:7月30日(水)~10月13日(祝)10時~18時
※最終入場17時30分
場所:半田赤レンガ建物
料金:400円(常設展示室と合わせて入場する場合は500円)

問合せ:半田赤レンガ建物
【電話】24-7031

■まなびの探検ラリー
図書館や博物館など、市内の各施設で行われる「親子でめぐる知と体験の旅」をテーマとした各種イベントをひとつなぎにした、スタンプラリーを開催します。
※スタンプラリー・各イベント等の詳細は市ホームページをご確認ください。
期間:7月1日(火)~11月3日(祝)

問合せ:学校教育課
【電話】84-0688

■自然体験・観察会~灯火に集まる虫~
ナイトハイクをしながら灯火に集まる虫を観察します。
とき:8月2日(土)19時~20時30分
場所:半田ぴよログスポーツパーク
対象:市内在住の方(小学生以下は保護者同伴)
定員:40名(抽選)
※環境保全標語コンクール応募者を優先します。詳細は下の記事をご覧ください。
料金:無料
申込:7月7日(月)~22日(火)に申込フォームから申込みください。
※申込フォームは広報紙24ページをご覧ください

問合せ:環境課
【電話】21-4001