- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県刈谷市
- 広報紙名 : かりや市民だより 令和7年1月1日号
■おはなしイベント
◆おはなしひろば
日時:1月9日(木)11時
場所:中央図書館
◆ストーリーテリングのおはなし会
日時:1月11日(土)14時30分
場所:中央図書館
◆おはなし会
▽中央図書館
日時:1月11日(土)・18日(土)10時30分
▽富士松図書館
日時:1月18日(土)14時
◆語りゃんせ
日時:1月25日(土)11時
場所:中央図書館
内容:お話の語り
その他:中央図書館は授乳室あり。
問合せ:中央図書館
【電話】25-6000
■ちびっこ絵画展
日時:1月11日(土)~19日(日)9時~17時 (19日は15時30分まで、休館日…14日(火))
※入館は閉館の30分前まで
場所:美術館
内容:市内6保育園と5幼児園の園児が園生活の中で描いた絵を展示します。
問合せ:子ども課
【電話】62-1014
■ビッグコロコロゲーム!
日時:1月16日(木)以降の平日9時~16時 (雨天中止)
場所:岩ケ池公園
内容:ボールを転がし、獲得した点数で景品がもらえます。
対象:わんぱくパイロット、かも・かもポッポー利用者
定員:3千人(先着順)
問合せ:岩ケ池公園管理事務所
【電話】36-8138
■マイケル先生とABCを楽しもう♪ 後期
日時:1月23日、2月6日・20日、3月6日の木曜 10時~10時50分 (連続教室)
場所:なのはな児童館
内容:マイケル先生が奏でるウクレレを楽しみながら、親子で英語や工作遊びをします。
対象:令和3年4月~4年6月生まれの未就園児と親
定員:20組(先着順)
費用・受講料:2千円
申込み・問合せ:1月13日(月)9時から、【電話】24-5860でなのはな児童館へ。
■昔の道具を使ってみよう!
日時:1月26日(日)、2月15日(土)・16日(日)、3月2日(日) 10時、13時30分 (各回90分)
場所:郷土資料館
内容:洗濯板など、かつて使われていた6つの道具を実際に使います。
対象:市内在学の小学3・4年生
定員:各回12人(先着順)
申込み:1月4日(土)9時から各開催日の前日までに、[LINE]で申込み。
問合せ:郷土資料館
【電話】23-1488
【ID】1012486
■わくわく広場
1月は通常の火~木曜に加え、10日(金)・17日(金)も開催します。
時間:9時~14時30分
場所:北部市民センター
対象:就園前の子と親
問合せ:子育て支援課
【電話】23-8877
【ID】1016618