子育て 情報コーナー 子育て(1)

■岩ケ池公園ハッピーハロウィン
▽ハロウィン特設ブースで記念撮影
日時:10月1日(水)~31日(金)
場所:管理事務所前

▽宝探しゲーム
日時:10月16日(木)~31日(金) 9時~16時 (雨天中止)
受付場所:メリーゴーランド横
内容:隠された宝箱を探し、キーワードを完成させます。
対象:共通利用券(回数券)購入者
定員:
・平日…50人
・土日…200人(各先着順)

問合せ:岩ケ池公園管理事務所
【電話】36-8138

■こどもインフルエンザ予防接種(任意予防接種)費用の一部助成
日時:10月1日(水)~1月31日(土)
場所:市内指定医療機関
対象:
(1)平成25年4月2日~令和7年6月30日生まれの子
(2)平成22年4月2日~25年4月1日生まれの子
助成額:1回あたり1,000円
助成回数:(1)2回、(2)1回
持ち物:母子健康手帳、子ども医療費受給者証、マイナ保険証または資格確認書、接種費用

問合せ:子育て支援課
【電話】23-8877
【ID】1008750

■おはなしイベント
◆中央図書館
▽おはなし会
日時:10月4日(土)10時30分

▽おはなしひろば
日時:10月9日(木)11時

▽ストーリーテリングのおはなし会
日時:10月11日(土)14時30分

▽AELネット環境学習講座おはなし会
日時:10月18日(土) 10時30分
内容:環境をテーマにした読み聞かせ

◆富士松図書館
▽おはなし会
日時:10月18日(土) 14時

問合せ:中央図書館
【電話】25-6000

■富士松市民センターおはなし会(3歳〜小学生向け)
日時:10月4日(土) 14時~14時30分
場所:富士松市民センター
内容:絵本、紙芝居 ほか

問合せ:富士松市民センター
【電話】36-1111

■つくしんぼ広場で遊ぼう
日時:10月17日(金) 10時~11時30分
場所:一ツ木児童館
内容:自由遊びとボランティアによる体操をします。子育ての悩みなども相談できます。
対象:就園前の子と親
持ち物:動きやすい服装

問合せ:中央子育て支援センター
【電話】61-2719

■すくすくパパ広場・育休パパ広場で遊ぼう
◆すくすくパパ広場
日時:10月18日(土) 10時~16時
場所:小山託児ルーム
内容:パパとの触れ合い遊び、ハロウィン
対象:就園前の子と父親

◆すくすく広場の休み
日時:10月13日(月)

▽育休パパ広場
日時:10月24日(金) 10時~16時
場所:小山託児ルーム
対象:就園前の子と父親

▽のりもののおもちゃ大集合広場
時間:10時~13時30分

▽お誕生日会
時間:11時~11時30分
内容:10月生まれの子とパパをお祝いします。

▽パパとママのリフレッシュエクササイズ
時間:14時~14時45分
内容:家でも手軽にできるストレッチや夫婦で行うほぐし合いを紹介します。
対象:1~4カ月の子の父母
定員:3組
※申込多数の場合抽選
申込み:10月17日(金)までに、QRで申込み。
※二次元コードは本紙参照

問合せ:すくすく広場
【電話】25-8427
【ID】1017780

■家族みんなで遊ぼうDAY
日時:10月25日(土) 10時~11時30分
場所:中央子育て支援センター
内容:エメラルドライオンズの皆さんが大型絵本の読み聞かせを行い、足形をとって写真撮影をします。
対象:就園前の子と親

問合せ:中央子育て支援センター
【電話】61-2719

■プラネタリウム特別投映ほしぞらりょこうにしゅっぱつ
日時:10月25日(土)、11月1日(土) 11時(各30分)
場所:夢と学びの科学体験館
内容:幼児園や保育園の科学体験教室で投映する内容を投映します。秋の星座やアンドロメダ姫にまつわる神話を紹介します。オリジナルキャラクターのハバタッキーも一緒に月面探査に出掛けます。
定員:各100人(先着順)
費用:
・大人…300円
・小人…100円
※3歳以下無料
申込み:当日9時から、館内で販売。

問合せ:夢と学びの科学体験館
【電話】24-0311
【ID】1014749