- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県江南市
- 広報紙名 : 広報こうなん 令和7年7月号
■ジェネリック医薬品をご利用ください
ジェネリック医薬品(後発医薬品)は先発医薬品と同等の効き目があると認められたもので、薬の値段が安価になることが多いため、経済的負担の軽減に加え、高騰する医療費の抑制につながります。
ジェネリック医薬品を利用したいときは、医師や薬剤師に希望している旨を伝え、十分な説明を受けた上でご利用ください。
問合せ:保険年金課
【電話】(内線232)
■第24回春の花いっぱいコンクール入賞者
見る人の心に潤いや安らぎ、明るさを与えてくれる色とりどりの花を市内に広め、快適で潤いのある生活環境の形成を推進するために毎年コンクールを行っています。
32点の応募があり、次の皆さんが入賞しました(敬称略)。
※詳細は本紙PDF版11ページをご覧ください。
問合せ:都市計画課
【電話】(内線333)
■快適な生活環境をつくるために
雑草や犬のふん・尿などの生活環境に対する相談が、数多く寄せられているため、次のことにご注意ください。
▽雑草は定期的に刈り取る
雑草を伸びたまま放置すると、交通の障害、ごみの不法投棄、火災の発生、害虫の発生などの原因となりますので、定期的に刈り取ってください。
除草剤などを散布するときは、時間や風向きなどを考え、周りの土地に届かないよう配慮し、用法用量を守ってご使用ください。
なお、刈り取った後の雑草や枯れたままの雑草を放置すると、風による飛散、害虫や火災の発生などの原因となりますので、適切に処分してください。また、屋外燃焼行為は一部の例外を除き禁止されています。
▽ペットのふん・尿は飼い主が後始末をする
ペットと外に出る場合は、スコップ、ビニール袋、水などを持ち歩き、ペットがふん・尿をしたら後始末してください。
問合せ:環境課
【電話】(内線269)
■犬の優良飼養者表彰
尾北狂犬病予防推進協議会では、毎年犬の優良飼養者表彰を行っています。
次の全てに当てはまる飼い主は、お申し込みください。
・令和7年3月31日時点で登録してから12年以上継続して同一犬を飼養し、狂犬病予防注射を毎年実施している方
・飼養期間中、こう傷事故がなく、適正飼養している方
・過去に優良飼養者表彰を受けていない方
申込・問合せ:8月1日(金)までにウェブ申込または直接保健センター
(【電話】56-4111)
■お金のかからない政治・選挙のため寄附などが禁止されています
(1)~(5)の行為は禁止されています。
(1)政治家の寄附
政治家(候補者、候補者となろうとする方、現に公職にある方)が選挙区内の方へ寄附をすること
(2)政治家に対する寄附の勧誘・要求
有権者が、政治家を威迫して寄附を勧誘または要求すること
(3)後援団体の寄附
後援団体が選挙区内の方へ寄附をすること
(4)暑中見舞などのあいさつ状
政治家が、選挙区内の方へ答礼のための自筆によるものを除き、暑中見舞などのあいさつ状を出すこと
(5)あいさつを目的とする有料広告
政治家や後援団体が選挙区内の方へ、有料のあいさつ広告を出すこと
▽公民権の停止
(1)~(3)や(5)によって処罰されると、公民権停止の対象となります。
問合せ:市選挙管理委員会(総務課内)
【電話】(内線304)