- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県小牧市
- 広報紙名 : 広報こまき 令和7年4月号
■[祝]野々川 大介氏、秋山 和慶氏 名誉市民に決定しました!
2月25日の令和7年第1回定例会において、「小牧市名誉市民の推挙について」が可決され、故 野々川 大介氏と、故 秋山 和慶氏が名誉市民に決定しました。
名誉市民は1979年以来46年ぶりで、合計6人となりました。
両名とも、5月18日(日)に開催する市制70周年記念式典で顕彰されます。
◆名誉市民とは
「小牧市名誉市民条例」において、「政治、経済、文化の進展又は公共の福祉増進に寄与し、その事績顕著な市民若しくは本市に縁故の深い者で市民の尊敬を受ける者は、議会の議決を経て名誉市民に推挙することができる。」と規定されています。
◇野々川 大介 大正10年1月15日生(享年98歳)
小牧市出身で日本メナード化粧品株式会社の創業者である野々川氏は、収集した美術作品を広く一般に公開するため、昭和62年に夫妻の出身地である小牧市にメナード美術館を開館されました。
メナード美術館は、西洋絵画と日本の絵画を中心に所蔵作品は1,600点を超え、地域の文化芸術の振興に多大な貢献をされるとともに国内外から高い評価を得ています。
主な受賞歴:紺綬褒章、藍綬褒章、勲三等瑞宝章、小牧市民栄誉賞
◇秋山 和慶 昭和16年1月2日生(享年84歳)
秋山氏は、中部フィルハーモニー交響楽団芸術監督・首席指揮者として、地域の文化芸術の振興に多大な貢献をされました。
また、中部フィルハーモニー交響楽団の前身である小牧市交響楽団設立当時(平成12年)、名誉首席指揮者に就任。平成29年からは芸術監督・首席指揮者に就任するなど長きにわたり同交響楽団の発展に尽力されました。
主な受賞歴:紫綬褒章、旭日小綬章
■[祝]寺本 明日香氏 市民栄誉賞に決定しました!
市は、長年にわたり、スポーツ(体操)の分野において顕著な功績を収め、小牧市の名声を高めるとともに、広く市民から敬愛され、社会に明るい希望を与えた寺本氏の功績に敬意を表し、小牧市民栄誉賞を贈ることとしました。
寺本氏は、5月18日(日)に開催する市制70周年記念式典で表彰されます。
◇寺本 明日香 平成7年11月19日生(29歳)
小牧市出身の元体操選手である寺本氏は、2012年のロンドン五輪、2016年のリオデジャネイロ五輪に日本代表として出場するなど、女子体操界を牽引しました。
現在は、至学館大学で助教や体操競技部女子監督として活躍しています。
主な経歴:
ロンドンオリンピック団体総合 8位入賞、個人総合 11位
リオデジャネイロオリンピック団体総合 4位入賞、個人総合 8位
問合先:秘書政策課
【電話】76-1100