- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県小牧市
- 広報紙名 : 広報こまき 令和7年8月号
■今月のコックさんは
令和6年度応募献立の入賞作品です。
※学校給食用にアレンジしました。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■TODAY’S MENU
海そうとこんにゃくとツナのサラダ
◇(ingredients)材料(4人分) ※分量は目安です
海藻ミックス 5g
サラダ用こんにゃく 20g
まぐろ油漬け 1缶
きゅうり 1/2本
にんじん 1/4本
しょうゆ 小さじ2
砂糖 小さじ1
酢 小さじ1
ごま油 適量
◇(HOW TO MAKE)作り方
(1)沸騰したお湯に海藻ミックスを入れ戻す。ザルにあけて、流水で冷やし、しっかりと水気を切る。
(2)にんじんは短冊切り、きゅうりは輪切りにする。
(3)湯を沸かし、沸騰したところに、にんじん、きゅうり、サラダ用こんにゃくを入れて茹でる。ザルにあけて、流水で冷やし、しっかりと水気を切る。
(4)しょうゆ、砂糖、酢を混ぜ合わせる。
(5)(4)に(1)、(3)とまぐろ油漬けを入れて和える。
(6)ごま油を入れ、さっとかき混ぜて出来上がり。
・海藻ミックスをお湯で戻すことで、臭みが軽減され、色鮮やかになります。
・(4)で合わせた調味料が薄まらないように、(1)と(3)で水気をよく切っておくことで、よりおいしくなります。
・調味料と海藻ミックス、こんにゃくをしっかり混ぜ合わせることで、味がしみ込みさっぱりと食べられます。
問合先:学校給食課(南部学校給食センター)
【電話】42-0363