くらし Talks with Thomas.

■ベルギー料理「カルボナードフラマンド」
Hello!国際交流員トーマスです。
今回は、寒い冬によく食べられるベルギー料理「カルボナードフラマンド」を紹介します。

◆カルボナードフラマンド
「カルボナードフラマンド」は、牛肉をビールでじっくりと煮込んで作る料理で、フライドポテトやマッシュポテトと一緒に食べることが多いです。また、ベルギービールとの相性も抜群です。

◆カルボナードフラマンドの作り方
▽材料(4人分)
・牛肉 1kg(スネ肉や肩肉等、脂肪の少ない硬いお肉)
・はちみつ 大さじ2
・食パン 2枚
・マスタード 大さじ2
・玉ねぎ 2個
・ビール 500ml
・ローリエ 2枚
・タイム 2枝
・無塩バター 35g
・塩・こしょう 少量
・水 適量
・ホワイトビネガー 大さじ1

▽作り方
(1)玉ねぎの皮をむき、1cm角に切ります。
(2)大きな鍋を中火で熱し、バターを10g溶かし、玉ねぎを焦がさないように炒めます。
(3)フライパンを中火で熱し、バターを25g溶かし、5cm角に切った牛肉を入れ、塩とこしょうを少々振り、表面がきつね色になるまで焼きます。
(4)焼いた牛肉を鍋に移します。フライパンに残った焦げはそのままにしてフライパンにビールを注ぎ、焦げを溶かしながら混ぜ、ビールが沸騰したら、(2)の鍋に加えます。
(5)ローリエとタイムを紐や糸で束ね、鍋に加えて一緒に煮込みます。
(6)鍋にはちみつを加えます。
(7)食パンにマスタードをたっぷり塗り、鍋にマスタードを塗った面を下にして入れます。
(8)弱火で3時間ほど煮込みます。始めの2時間は鍋に蓋をせずに煮込み、残り1時間は鍋に蓋をして煮込みます。
時々鍋をかき混ぜ、肉が柔らかくなっているか確認します。ソースがなくなりそうになった時は水を入れて調整します。
※調理時間は肉の質によって異なります。
(9)煮込み終わったら、ローリエとタイムを取り出します。
(10)仕上げにホワイトビネガーを加え、全体を混ぜます。
(11)味見をして、必要であれば塩やこしょうで味を調えます。

Bon appétit(ボン アペティ)!(召し上がれ!)