くらし 【くらしインフォメーション】生活・環境

■道路にはみ出した樹木の剪定(せんてい)・伐採をお願いします
樹木の枝などが道路にはみ出していると、通行の妨げになったり、見通しが悪くなることで交通事故の原因になります。所有地・管理地内の庭木・植木などを点検し、道路にはみ出た枝などは早い時期に剪定・伐採をお願いします。

問合せ:土木課維持管理係
【電話】0562-92-1116

■国民年金保険料免除などの申請
令和6年の所得が少ないなどの理由で国民年金保険料の納付が困難な人は、令和7年度(7月〜令和8年6月分)の国民年金保険料の免除・納付猶予の申請が可能です。免除申請をせずに保険料を未納にしていると、障害基礎年金や遺族基礎年金が受けられない場合があります。

対象:令和6年の所得が少ないなどの理由で国民年金保険料の納付が困難な人
申込み:7月1日(火)以降に申請書など(日本年金機構ホームページからダウンロード可)を保険医療課(〒470-1195住所不要)または笠寺年金事務所(〒457-8605名古屋市南区柵下町3-21)へ郵送、または直接
その他:
○申請は原則毎年度必要です。
○所得の審査があります。本人や配偶者、世帯主の所得が多い場合は免除が受けられないことがあります。詳細は笠寺年金事務所へお問い合わせください。
○「マイナポータル」から電子申請も可能です。

問合せ:笠寺年金事務所
【電話】052-822-2512

■外国人関係手続無料相談
とき:
(1)7月20日(日)
(2)9月21日(日)
(3)11月16日(日)
午後1時〜4時
ところ:
(1)総合福祉会館1階相談室
(2)(3)共生交流プラザ「カラット」南館3階活動室3
対象:市内在住・在勤の人
※国籍は問いません
内容:
○外国人との結婚や外国人の雇用・就職に必要な日本のビザ
○日本の永住ビザ
○帰化申請(日本国籍取得)
○国際結婚や国際養子縁組手続きに関する行政書士への相談
申込み:市国際交流協会へ電話にて(要予約)

問合せ:市国際交流協会
【電話】0562-92-4649
※月曜・火曜・木曜・金曜日(祝日を除く)
午前9時~午後3時30分