子育て 子育て・教育(2)

■あいちマザーズハローワークによる職育セミナー 親子deキャリア
未来のわたしは何をしているかな?自分らしい仕事を見つけてみよう!
親子で対話をし、一緒に考えるキャリアセミナーです。

とき:8月25日(月)午前10時~11時30分
ところ:共生交流プラザ「カラット」北館3階活動室2
対象:市内在学の小学生とその親(セミナーの内容は低学年向けです)
定員:6組(先着順)
参加費:無料
持ち物:筆記用具
申込み:8月4日(月)午前9時~18日(月)午後5時に申込みフォーム、または子育て支援課へ電話にて
※予約確認のため開催日の前に子育て支援課より メール、または電話にてご連絡します。

問合せ:子育て支援課児童係
【電話】0562-85-3950

■中学生の主張大会
中学生が日ごろの生活を通じて考えていること、実施していることを広く訴えることで、市民のみなさまに青少年の健全育成に対する理解を深めていただくことを目的に、中学生の主張大会を開催します。

とき:8月23日(土)午後1時~(受付午後0時40分)
ところ:文化会館小ホール
内容:「少年の主張」作文発表、賞状授与・講評、「かぞく川柳」賞状授与、豊明高等学校吹奏楽部演奏

問合せ:生涯学習課生涯学習係
【電話】0562-92-8317

■親子花育セミナー「夏休み!花市場にでかけよう!」
とき:8月30日(土)午前10時~正午(受付午前9時30分~)
ところ:愛知豊明花き地方卸売市場
対象:小・中学生とその保護者
内容:花のクイズと季節の花の寄せ植え
定員:50人(付き添いの保護者は含まない)※先着順
参加費:500円※当日受付にて支払い
講師:衣川千恵氏(ガーデニングアドバイザー)、太田美穂氏(愛知豊明花き流通協同組合)
申込み:8月1日(金)~15日(金)に東海農政局ホームページ内親子花育セミナー「夏休み!花市場にでかけよう!」参加申込みフォームにて
※インターネットを利用できない場合は、東海農政局園芸特産課へお電話ください。

《申込みの注意事項》
○保護者はお子さんの付き添いでの参加となります。保護者のみでの参加はできません。
○収集した個人情報は、当セミナーの運営以外には利用しません。ただし、本人の同意を得て、他のイベントなどの連絡をさせていただく場合があります。
○当日撮影した写真を農林水産省や花き関連団体、市のホームページ・メールマガジンや広報などに掲載する場合があります。
○応募時のメッセージや開催時のアンケートを個人が特定できない形で農林水産省や花き関連団体のホームページや広報などに掲載する場合があります。
○マスコミの取材や写真撮影、メディアへの掲載・放映が行われる場合があります。

共催:農林水産省東海農政局、東海地域花き普及・振興協議会、とよあけ花マルシェプロジェクト
協力:愛知豊明花き地方卸売市場、衣川千恵氏

問合せ:東海農政局園芸特産課
【電話】052-223-4624
(平日午前9時~午後5時)

■楽・らく子育てセミナー~めざせ!自分らしい子育て~
自分らしい子育てへの第1歩は自分を知ること。忙しい日々だと思いますが、ちょっとだけ“自分”を考える時間を作ってみませんか?お子さま連れ大歓迎!!パパの参加もお待ちしています。

とき:午前10時~11時(受付午前9時45分~9時55分)
参加費:無料
対象:市内在住で子育て中の保護者
定員:各5人程度(要予約・先着順)
申込み:8月1日(金)~26日(火)に、とよあけ予約サポートにて
託児:0歳~小学3年生のお子さんが対象
※託児が必要な人は午前9時45分~9時55分に託児室へお越しください。
※当日は、お子さんのお出かけグッズなどをお預かりするためひと袋にまとめてお持ちください(私物のおもちゃ・ゲームの持ち込みは不可)。

『インターネットから予約できます!』

問合せ:子育て支援課おやこ健やか係
【電話】0562-85-3950