- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県田原市
- 広報紙名 : 広報たはら 令和7年7月号
■高齢者肺炎球菌予防接種
対象者:
(1)満65歳の方
(2)満60歳から64歳で、心臓、腎臓、呼吸器などの機能に重度の障害がある方(いずれも過去に23価高齢者肺炎球菌予防接種を受けたことがある方は対象外)
場所:市内指定医療機関
自己負担額:2,000円(生活保護世帯の方および市民税非課税世帯の方は自己負担免除)
その他:詳しくは、対象の方に送付する「個別通知」をご覧ください。通知の時期と実施期間は、対象の方の誕生月などによって異なります。
■がんサポートホットライン
愛知県では、がんのピアサポーターによるがん患者さんとそのご家族を対象とした電話相談を行っています。がんの不安や悩み、地域の医療機関の情報、がん患者会への参加、同じがんの体験談など、ご相談ください。
相談窓口:【電話】052-684-8686
開催日:毎週火曜日・木曜日・土曜日(月2回)
開催時間:午前10時~正午(受付は午前11時30分まで)、午後1時~4時(受付は午後3時30分まで)
※詳細日程のご確認、ご予約は電話にて。受付は(火)~(土)午前9時30分~午後5時
問い合わせ:NPO法人ミーネット事務局
【電話】052-252-7277
■渥美病院「院内探検ツアー」
病院施設や医療機器など、普段は見ることのできない病院内部の探検ツアーです。
日時:8月2日(土)午後1時~3時30分
対象:市内在住の小学4~6年生(保護者同伴)
場所:渥美病院
定員:15組(申込者多数の場合は抽選)
入場料:無料
申込:7月16日水まで
※詳細は、渥美病院HPをご覧ください。たはら健康マイレージ対象です。
問い合わせ:JA愛知厚生連渥美病院企画課
【電話】22-2131