くらし 〔ここ見て!たはら〕令和6年度決算状況を公表します

令和6年度一般会計の歳入総額は、前年度に比べ1.2%減の368億5,489万円、歳出総額は、前年度に比べ3.6%減の348億6,310万円となりました。歳入は繰入金や県支出金の減少など、歳出はこども基金や市民協働まちづくり基金への積立額の減少、農業団体や畜産事業者の施設整備に対する補助金の減少などにより歳入歳出が減少したものです。実質収支額(一年間の損益)は、10億1,953万円で、前年度に比べ1億219万円増(11.1%増)となりました。
※財政健全化法に定められている4つの財政指標は、いずれも「早期健全化基準」を下回っており、財政の健全性が確認されています。(表示単位未満四捨五入のため、積み上げが合計と一致しない場合があります。)

■一般会計…歳入369億円/歳出349億円
○一般会計

○特別会計

○市債現在高の状況

○企業会計

※資本的収入額が資本的支出額に不足する額については、損益勘定留保資金などで補塡しました

○基金現在高の状況

■市民1人当たりと1世帯当たりの歳入と歳出(一般会計)
◦1人当たりの歳入…633,202円
◦1人当たりの歳出…598,981円
◦1世帯当たりの歳入…1,551,393円
◦1世帯当たりの歳出…1,467,549円

○令和7年3月31日現在の人口と世帯数
◦人口…58,204人
◦世帯…23,756世帯

問い合わせ:財政課
【電話】27-8601