- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県東郷町
- 広報紙名 : 広報とうごう 2025年9月号
記事に表記しているページIDを使って、町ホームページで記事の該当ページを検索できます。
■町長を呼ぼう!町長と語ろう会(ID:12261)
まちづくりについて、皆さまの声をお聴かせください。
日時:(1)11月12日(水)午前10時~11時 (2)11月18日(火)午後2時~3時
場所:申込者が普段活動している施設などに、町長が伺います。
対象:町内在住・在勤・在学の人(5~10人程度のグループでお申し込みください)
申込:二次元コードからお申し込みください。※二次元コードは本紙参照
問合せ:情報広報課
【電話】0561-38-3111(代表)
■自衛官など募集
募集種目 (1)幹部候補生 (2)幹部候補曹 (3)一般曹候補生
日時:受付期間 (1)(2)(陸海)9月1日~9月26日、(空)9月8日~9月26日(3)9月16日~11月21日
問合せ:自衛隊瀬戸地域事務所
【電話】0561-883-3181
問合せ:防災安全課
【電話】0561-56-0719
■介護に関する入門的研修受講者
介護に興味・関心があって勉強したい人や、介護事業所で活躍したい人を対象に、基礎講座(半日)と入門講座(3日間)の演習を交えた分かりやすい研修を実施します。研修終了後は、あいち介護サポーターバンクに登録し、サポーターとして介護事業所で活躍することもできます。
日時:
(1)刈谷(基礎講座)9月2日(火)、(入門講座)9月10日(水)、17日(水)、25日(木)
(2)栄(基礎講座)10月4日(土)、(入門講座)10月11日、18日、25日(土)
(3)名古屋(基礎講座)1月10日(土)、(入門講座)1月17日、24日、2月7日(土)
※基礎・入門どちらか一方のみの受講可。
場所:
(1)刈谷市総合文化センターアイリス
(2)栄ガスビル
(3)ウインクあいち(入門講座3日目のみJRゲートタワーカンファレンス)
内容:介護に関する基礎知識などの基礎講座(半日)、演習を交えた基本的な介護の方法などの入門講座(3日間)
対象:県内在住で介護に関心がある高校生以上の人
料金:無料
申込:右の二次元コードから申し込みください。※二次元コードは本紙参照
問合せ:あいち介護サポーターバンク運営事務局
【電話】0800-200-4415(平日午前9時~午後5時30分)
問合せ:高齢者支援課
【電話】0561-56-0735
■日本舞踊こども教室
文化庁主催の伝統文化親子教室事業により、日本舞踊の体験ができます。着物の着方、扇子の扱い、あいさつ、すり足など、日本の伝統文化である日本舞踊を通じて礼儀作法も身に付きます。
日時:
(1)9月28日、10月5日、11月16日、1月18日(日)
(2)11月2日、12月7日(日)
(3)1月25日(日)
午前10時~正午
場所:(1)町民会館 和室 (2)いこまい館 和室 (3)町民会館ホール(発表会)
講師:将の会
対象:小・中学生
料金:無料 ※扇子代(4,000円)別途必要
持ち物:足袋、ゆかた、兵児帯
その他:日程の途中からでも参加できます。
問合せ:稲旺由将
【電話】090-3951-0166