- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県東浦町
- 広報紙名 : 広報ひがしうら 令和7年4月号
窓口で、耳の聞こえにくい高齢の方などとの会話をスムーズに行うため「聞こえにくさ」を支援する器具を新たに設置しました。聞こえにくいことで窓口の会話がストレスになる、相談を控える、大きな声で話されることで周囲に個人情報やプライベートな話が聞こえてしまうなど、さまざまな不安の解消が見込まれます。
●軟骨伝導イヤホンとは?
集音器で集めた音を拡幅し、耳の入り口にある軟骨を振動させて大きな音量で声を聞くことができる機器。
○特徴
・イヤホンを装着するだけで、相手の声が聞き取りやすくなり、音漏れもしにくい。
・球体のイヤホンは汚れなどを拭きとることも簡単で、清潔に利用することが可能。
全ての課で利用できます。利用を希望される場合はお近くの職員にお声がけください。
問い合わせ:総務課
【電話】内線245