- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県南知多町
- 広報紙名 : 広報みなみちた 2025年3月1日号 No.1074
◆救急出場件数は減少
令和6年中の救急統計がまとまりました。
救急出場件数は、令和5年中と比べ57件減少し、2,427件となりました。また、1日平均でみると6.6件となっています。
搬送人員は、入院を必要としない「軽症傷病者」の割合が、全体の35.8%となっています。
また、年齢別では、72.0%が高齢の方(65歳以上)となっています。
救急出場件数および搬送人員の推移(過去10年間)
町別・月別出場件数(単位:件)
◇事故種別の1位は急病で全体の67・5%
事故種別でみると、急病が1,638件で最も多く、全体の67・5%を占めています。次いで一般負傷(ケガなど)、転院搬送の順となっています。
◇搬送人員の35・8%が入院を必要としない傷病者
傷病程度別でみると、死亡、重症、中等症の傷病者の割合は全体の64・2%、入院を必要としない軽症傷病者の割合は全体の35・8%となっています。
◇搬送人員の72・0%が高齢者の傷病者
年齢区分別でみると、乳幼児以下(2・2%)、少年(3・4%)、成人(22・4%)、高齢者(72・0%)となっています。
年齢別・事故種別搬送人員の状況(単位:人)
問合せ:知多南部消防署
【電話】64-0121(直通)