くらし 津市長のメッセージ

■こどもまんなか社会の実現に向けて
津市長 前葉 泰幸

最近「こどもまんなか社会」という言葉をよく聞くようになりました。これは国が目指すビジョンで、全てのこどもや若者が心も体も幸せに生きられる社会のことです。夢や希望を叶(かな)えるために伸び伸びとチャレンジできる環境。安心してこどもを生み育て、子育ての喜びを実感できる生活。それらを市民の皆さんと一緒に実現していくため、津市では新しい取り組みを始めました。「こどもまんなか社会」を単なる標語にとどめず、必ず実現していくという決意を込めて作ったのが「津市こどもまんなか社会実現会議」です。
この会議の画期的な点は、こどもや子育てに関わる多様な立場の方々に当事者として関わっていただくということです。メンバー登録をするだけで、どなたでも会議に参加できる「この指とまれ」方式を採用しました。これは、皆さんの前向きなアイデア、暮らしに密着したリアルな声を生かして施策を具体化していく試みです。
今後のこども・子育て政策は、皆さんとのより直接的なパートナーシップで進めます。早速「こどもの遊び場づくり事業推進会議」を立ち上げました。お気軽にメンバー登録をなさってください。ぜひご一緒に、こどもたちが元気で健やかに育つまちを実現していきましょう。