広報つ! 令和7年5月1日号

発行号の内容
-
その他
今月の表紙
大型遊具やローラースライダー、芝そり、カフェなどを備えたHOWAパーク。春休み、広大な公園はファミリーで大にぎわい!ネットアスレチックにカメラを向けると、こどもたちがどんどん集まり、笑顔を見せてくれました。 撮影日:4月3日 場所:HOWAパーク 撮影の様子を津市行政チャンネル〔まるっと津ガイド〕のコーナー「ワンシーン」で紹介しています。 ケーブルテレビ123chまたはYouTubeでご覧ください…
-
くらし
津市長のメッセージ
■こどもまんなか社会の実現に向けて 津市長 前葉 泰幸 最近「こどもまんなか社会」という言葉をよく聞くようになりました。これは国が目指すビジョンで、全てのこどもや若者が心も体も幸せに生きられる社会のことです。夢や希望を叶(かな)えるために伸び伸びとチャレンジできる環境。安心してこどもを生み育て、子育ての喜びを実感できる生活。それらを市民の皆さんと一緒に実現していくため、津市では新しい取り組みを始め…
-
くらし
こどもの輝きが未来につながるまち・津~こどもまんなかまちづくり~
■未来に向けたこども・子育て施策の展開 津市では昨年3月、10億円のこども基金を創設し、こども・妊産婦医療費助成の所得制限撤廃など、医療費負担のさらなる軽減に取り組みました。この基金は、令和7年度に10億円を積み増して、さらに活用範囲を広げます。津市に移住する子育て世帯の空き家購入費用の助成や、季節性インフルエンザワクチン等の任意接種への費用助成など、子育て支援のための政策を新たに展開します。 こ…
-
くらし
市民生活と地域経済を支える積極予算(1)
■令和7年度 一般会計当初予算 1316億9300万円(過去最大) 令和7年度一般会計当初予算は「こども・子育て政策」「都市づくり」「安全・安心」の3つの政策を柱に、物価高騰対策など各分野の喫緊の課題に積極果敢に取り組む「市民生活と地域経済を支える積極予算」とし、前年度と比べて11.5%増の1316億9300万円となりました。 ※文中・図表中の金額は100万円未満を四捨五入などしています。 ※詳し…
-
くらし
市民生活と地域経済を支える積極予算(2)
■歳入のポイント ●市税 個人・法人市民税は、景気の回復傾向による増収や企業の賃上げによる個人所得の増加、原材料費高騰による企業収益への影響などを勘案し、固定資産税・都市計画税は地価の動向や経済情勢を勘案するなど、全体で433億3100万円(前年度比6.5%増)を計上。 ●国県支出金 児童手当負担金、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の増など、全体で338億9100万円(前年度比26.9%増)…
-
しごと
令和7年度津市職員を募集 一緒に働きませんか
■津市職員採用試験(6月試験) ※東京会場もあります! 津市職員採用試験(6月試験)を実施します。採用日は令和8年4月1日です。受験資格など詳しくは、市本庁舎1階案内や各総合支所等で配布する受験案内や、市ホームページをご覧ください。 募集職種・採用人数:左表のとおり 受付期間:5月1日(木)〜30日(金) 第1次試験日:6月15日(日) 申し込み:市ホームページから(インターネット環境のない場合は…
-
くらし
一人で悩まずお気軽に~消費生活センターにご相談を
津市消費生活センターでは、資格を持った相談員が悪質商法や商品事故など、消費生活に関する相談に応じます。どんな解決方法があるかを一緒に考え、どう交渉したらよいかを助言する身近な相談窓口です。万が一、消費者トラブルに遭ったときには、一人で悩まず、津市消費生活センターに相談しましょう。 ●過去3年間の相談件数と相談内容 ●津市消費生活センター 電話番号:【電話】229-3313 場所:市民交流課内(市本…
-
子育て
子育て応援ナビ
◆妊婦・親と子の教室 月齢に合わせた離乳食の進め方や調理のポイントを学べる教室を開催します。申し込み方法など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 申込開始日:5月20日(火) 問合せ:健康づくり課 【電話】229-3310【FAX】229-3346 ◆おたふくかぜワクチン接種費用を助成〔こども安心サポート任意予防接種費用助成〕 7月から、おたふくかぜワクチンの接種費用の一部助成を開始します。 …
-
くらし
NEW TSU(ニューツ) 津市からのお知らせ(1)
◆津駅周辺でシェアサイクルを使おう! 津駅から、観光スポットやオフィス、商業施設などへの移動をしやすくし、津駅周辺のアクセス性と回遊性を向上させ、津駅の交通結節点機能の強化につなげるための取り組みとして、シェアサイクルの実証実験を実施します。津駅から目的地まで移動する際に気軽に使える便利な交通手段の必要性を検証し、将来的な本格導入を目指しますので、実証期間中にぜひシェアサイクルをご利用ください。 …
-
くらし
NEW TSU(ニューツ) 津市からのお知らせ(2)
◆三重県内男女共同参画 連携映画祭2025 6月23日~29日は「男女共同参画週間」です。男女共同参画を身近に感じていただくため、県内の自治体が連携・協力し、映画祭を毎年開催しています。 今年は、女性の活躍やワーク・ライフ・バランスなどが描かれたハートフルな映画「マイ・インターン」を上映します。男女が共に生きるヒントについて考えてみませんか。 日時:6月28日(土)13時30分~15時50分 場所…
-
くらし
NEW TSU(ニューツ) 津市からのお知らせ(3)
◆防火・防災管理講習会 防火・防災管理者として業務を行うために必要な講習を実施します。申し込み方法など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 場所:メッセウイングNHW(防災管理新規講習のみ市消防本部) 申し込み:二次元コードから、または直接窓口へ ※二次元コードは本紙参照 申込期間: 市内に在住・在勤・在学の人…6月9日(月)~13日(金) それ以外の人…6月11日(水)~13日(金) 問合せ…
-
くらし
NEW TSU(ニューツ) 津市からのお知らせ(4)
◆個人住民税の給与からの特別徴収について 特別徴収は、事業主が毎月の給与から個人住民税(個人市民税・県民税・森林環境税)を6月から翌年5月までの年12回に分けて徴収し、従業員に代わって納付する制度です。 ◇事業主の皆さんへ 令和6年中(令和6年1月1日~12月31日)の所得に対する個人住民税の年税額について、5月15日付で各事業主宛てに特別徴収税額の決定通知書を書面または電子データで通知します。通…
-
くらし
NEW TSU(ニューツ) 津市からのお知らせ(5)
◆道路に異常な箇所を見つけたらすぐ連絡を 安全で快適に道路を利用していただくため、「道路に穴がある」「道路上へ樹木の枝がはみ出している」「カーブミラーが破損している、角度が悪い」など、異常な箇所を発見したときは次の連絡先までお電話ください。なお、津市公式LINEでも受け付けています。 連絡先: 相川以北…津北工事事務所 相川以南…津南工事事務所(【電話】254-5351) 各地域…各総合支所地域振…
-
くらし
NEW TSU(ニューツ) 津市からのお知らせ(6)
◆市民活動推進事業補助金 実績報告会の傍聴 令和6年度に市民活動推進事業補助金を受けた市民活動団体による実績報告会を開催します。市民活動に興味があり、傍聴を希望する人は、お申し込みください。 日時:5月21日(水)18時~19時30分 場所:中央保健センター待合ホール 申込み:電話で地域連携課へ 締め切り:5月20日(火) 問合せ:地域連携課 【電話】229-3110【FAX】229-3366 ◆…
-
くらし
NEW TSU(ニューツ) 津市からのお知らせ(7)
◆5月の献血(400ml) 日時:5月14日(水)9時30分~11時20分、12時50分~16時30分 場所:津リージョンプラザ1階出会いの広場北側 対象:男性17歳~69歳、女性18歳~69歳で体重が50kg以上の人 ※65歳以上の人は60~64歳に献血経験がある人 ※予防接種を受けた人は、ワクチンの種類によって献血ができない期間がありますので、詳しくはお問い合わせください。 問合せ:地域医療推…
-
くらし
津の未来のために、今できること 脱炭素コラム
●地域脱炭素推進プラットフォームの取り組み〔02〕 津市では、価値観を同じくする市民・団体・事業者が集い、情報の共有や連携を促進し、市の特色を生かした取り組みの創出を図ることで脱炭素社会の実現を目指すため、「津市地域脱炭素推進プラットフォーム」を設置しています。 同プラットフォームにご参画いただいた人は、脱炭素に関する取り組みやイベント情報をポータルサイトに掲載し、広く発信することができるほか、地…
-
くらし
図書館へ行こう!
◆ストーリーテリング講習会(全3回) 昔話などを素語りするストーリーテリング。津おはなしグループ「マザーグース」からお話を語る楽しさを学びませんか。 日時:6月20日(金)・27日(金)、7月4日(金)10時〜12時 場所:津図書館2階視聴覚室 定員:先着20人 申込み:5月1日(木)より市図書館ホームページから、または電話で津図書館へ ※託児(1人につき1回500円)を希望する場合は6月6日(金…
-
イベント
津の文化薫る催し物のご案内
●津市民文化祭 文化活動の発表の場として、津市民文化祭を開催します。5月〜12月分の日程など詳しくは、市ホームページをご覧ください。ご来場をお待ちしています。なお、音楽部門は来年1月〜3月に開催予定です。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:文化振興課 【電話】229-3250【FAX】229-3344
-
スポーツ
スポーツ通信
市内スポーツ施設の一般公開日と、スポーツ大会・教室のスケジュールをチェック! ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:スポーツ振興課 【電話】229-3254【FAX】229-3247
-
健康
健康づくりインフォメーション
◆歯の健康展~歯みがきで丈夫な体の基礎づくり~ 6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。丈夫な歯を保つことは健康で豊かな生活につながります。お口の健康を考えてみませんか。血管年齢測定と栄養相談、図画・ポスター展示、親子で楽しめるコーナーなどもあります(申込不要)。 日時:6月8日(日)9時~12時 場所:津リージョンプラザ ◆よい歯のコンクール参加者募集!~歯の健康展で表彰式を行います~ ◇親…
- 1/2
- 1
- 2