くらし 津の未来のために、今できること 脱炭素コラム

●再生可能エネルギー〔05〕
再生可能エネルギーとは、太陽光、水力、風力、バイオマスなど、繰り返して永続的に利用できるエネルギーのことです。
その中でも身近な太陽光発電は、太陽の光を太陽光発電設備によって電力に変えることで発電するもので、自宅で消費したり、電力会社へ売電したりすることで節約になるほか、パネルを屋根に設置することで遮熱効果も得られます。
また、日中であれば停電時にも電気を確保することができ、蓄電池を併用すれば発電した電力を夜間でも使用できるため、災害時に役立ちます。
太陽光発電設備の導入については、補助金のほか、お得に購入できる共同購入事業もありますので、ぜひご活用ください。詳しくは市ホームページをご覧ください。

●わたしたちの脱炭素アクション
〔みんなのおうちと会社に太陽光発電を〕
アイチューザー 岩本健志郎さん
太陽光発電設備などを大量一括購入することで価格を抑え、家庭や企業への設備の普及拡大に取り組んでいます。

※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:環境政策課
【電話】229-3212【FAX】229-3354