- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 4月下旬号No.1667
■親子記者として長崎で平和取材しませんか
8月9日に行われる「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」に参列し、平和活動に取り組む人などを取材して新聞を作成する親子記者を募集します。長崎への旅費は支給します。
対象:市内に在住する小学4~6年生と保護者(2人1組)
日時:8月8日(金)~11日(祝)
定員:全国の対象自治体から9組(応募多数の場合は抽選)
申込み:5月12日(必着)までに、所定の申込書を、Eメール・郵送で、〒852-8117 長崎市平野町7-8 長崎市平和推進課内日本非核宣言自治体協議会事務局(【メール】[email protected])へ
問合せ:市民協働安全課
【電話】354-8179【FAX】354-8316【HPID】1741334449245
■地域ブランド「泗水十貨店」の商品を公募します
今年度から本格販売する地域ブランド「泗水十貨店」について、令和8年度の販売に向けた商品を7月1日~8月31日に募集します。応募商品は、バイヤーなどで構成される審査会を経て選定されます。
▽認定式・説明会
日時:6月9日(月)
・認定式…10:00~11:00
・説明会…11:00~12:00
場所:四日市商工会議所1階 ホール
申込み:前日までに、専用フォームから、または、電話で(株)三十三総研へ
問合せ:
観光交流課
(株)三十三総研【電話】351-7417【FAX】351-7066
■よっかいちアーティストバンク登録者の募集
要望に応じて、登録されたアーティストをマッチングし、文化芸術の鑑賞や体験ができる機会を提供しています。その登録アーティストを募集します。
申込み:5月31日まで
その他:応募資格など詳しくは、文化会館ホームページをご確認ください。
問合せ:文化会館
【電話】354-4501【FAX】354-4093
■四日市市文化会館嘱託職員募集
募集職種:技術職
職務内容:文化会館の運営および施設管理業務など
募集人数:1人程度
採用予定日:6月1日
第1次試験実施日・会場:令和7年5月18日(日)文化会館第2会議室
応募期間・応募先:5月11日(必着)までに、所定の受験申込書を、郵送で、または直接、〒510-0075 安島二丁目5-3 文化会館へ
その他:詳しくは文化会館ホームページの募集要項をご確認ください
問合せ:文化会館
【電話】354-4501【FAX】354-4093【HP】https://yonbun.com/
■第75回四日市市民芸術文化祭 四日市アート展2025作品募集
日時:6月13日(金)~15日(日)10:00~17:00
場所:文化会館展示棟
申込み:5月14日(必着)までに、文化協会ホームページから、または所定の用紙を郵送で、〒510-0845 海山道一丁目1532-1 三浜文化会館内(一社) 文化協会「四日市アート展2025」「高校生アート展2025」係へ
その他:申込用紙は文化協会、文化課(市役所9階)、各地区市民センターで配布
▽作品募集
対象:市内または三重郡に在住、通勤・通学する人、または市内出身者で芸術に情熱を持ち、高水準の作品を出品できる人
募集部門:絵画、写真、立体、書、工芸など。1人1作品料3,000円
▽高校生アート展大賞
対象:市内または三重郡に在住する高校生
募集作品:手作りアート作品(ジャンル不問。大賞・優秀賞・参加賞を贈呈)
問合せ:
文化課
文化協会【電話・FAX】347-1023【HP】https://www.yokkaichibunkakyoukai.com