- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 5月上旬号NO.1668
■三重県知事と円卓対話
3月18日(火)に、三重県知事との「円卓対話」を行いました。「円卓対話」は、知事が各市町を回って、それぞれの地域課題などについて各市町の長と意見を交わす場です。対話に先立ち、整備が進む中心市街地をご案内し、四日市のまちなかのダイナミックな変化を知事にも体感していただきました。
今回の対話のテーマの一つである、本市への大学設置については、人口減少が進む中でも、この地域の産業を将来にわたって支えていくことのできる理系人材の育成の必要性を訴え、県の積極的な参画を要望しました。
の生命線であり、市の発展が県にとって必須」との見解のもと、産業を支える人材の確保やJR四日市駅前に多くの人が集まることの重要性、また企業と一体となった学びができるポテンシャルといった視点から、本市の大学設置に大きく賛同をいただき、「県として最大限の協力をする」と力強い言葉をいただきました。
本市の市政について、知事とじっくりと語らう非常に良い機会となりました。