- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 5月下旬号No.1669
■食生活改善推進員養成講座「栄養教室」
自分や家族、地域の人の健康づくりのために食生活について講義と調理実習で学び、仲間と一緒に活動しませんか。
対象:市内に在住する18歳以上で、受講後に食生活改善推進協議会の会員としてボランティア活動ができる人(ただし、過去に受講したことがない人に限る)
日時:6月18日、7月30日、8月27日、9月17日、10月15日、11月26日、12月17日(いずれも水曜日) 9:30~12:30 全7回
場所:総合会館7階 第3研修室など
定員:20人(応募多数の場合は抽選。結果は全員に通知)
料金:2,000円(実習材料費)
申込み:6月2日(必着)までに、「栄養教室受講希望」と明記の上、必要事項を、FAX・はがき・電話で、または直接、〒510-8601 健康づくり課(市役所7階)へ
その他:4人以上の申し込みで開催
問合せ:健康づくり課
【電話】354-8291【FAX】353-6385
■三重県内男女共同参画連携映画祭2025上映会「彼女たちの革命前夜」
日時:6月29日(日)10:30~12:30(10:00開場)
場所:文化会館第2ホール
内容:世界が注目するミス・ワールド世界大会で起きた大騒動の裏側を描く。実話に基づく驚がくエンターテインメント(107分。字幕付き)
定員:500人程度
申込み:6月3日以降に、はもりあ四日市(本町プラザ3階)、市民生活課(市役所5階)、あさけプラザで整理券を配布(先着順)。専用フォームからも可(1人1フォーム)
その他:託児あり(無料。6カ月~未就学児で先着8人程度。6月17日までに要申し込み)
問合せ:はもりあ四日市
【電話】354-8331【FAX】354-8339(日・月曜日、祝日休館)
■第75回四日市 市民芸術文化祭行事
その他:詳しくは、文化会館、文化課(市役所9階)、文化協会にある公募要項、または同協会ホームページを参照
▽四日市アート展2025~第20回記念~
計8ジャンルの出品委嘱作家による総合美術展。創作体験コーナー、似顔絵コーナー、パフォーマンス、ワークショップなど(一部土日のみ)も開催します。
日時:6月13日(金)~15日(日)10:00~17:00(最終日は16:30まで)
場所:文化会館第1・3・4展示室
問合せ:南川
【電話】090-5453-5460
▽総合美術展出品作品募集
対象:市内か三重郡に在住、または通勤・通学する高校生以上
日時:8月8日(金)~10日(日)
場所:文化会館第1・3展示室
内容:絵画、書、写真、俳画、伊勢型紙、陶芸、銅板工芸、尾張絵、押し花、工芸、イラスト、立体作品ほか
料金:1,000円/人(搬入時に納付)
申込み:6月9日~7月4日(必着)までに、所定の出品申込書を、Eメール・FAX・郵送で、〒510-0845 海山道町1-1532-1 三浜文化会館内(一社)四日市市文化協会「総合美術展係」へ
問合せ:
榮田【電話】090-4119-4307
前川【電話】090-9946-0416
▽自然と暮らしの市民公募写真展対市内か本市近隣に在住または通勤・通学する人、市内の団体に所属する人、および家族
日時:
・8月29日(金)12:00~17:00
・30日(土)9:00~17:00
・31日(日)9:00~16:00
場所:文化会館第3展示棟
内容:ジャンルにとらわれないお気に入りの作品。スマホ写真可(1人5点まで応募可)
料金:1,000円(高校生500円)/人
申込み:6月30日までに、画像データをEメールで、または直接、同協会へ
問合せ:蔭地(おおじ)
【電話】080-5010-4693
▽「見て体験する美術展」作品募集
日時:
・8月30日(土)11:00~16:00
・31日(日)10:00~15:30
場所:文化会館第1展示室
内容:絵画、木彫りなど(1人2点まで)
料金:400円/人(当日支払い)
申込み:7月31日までに、FAXで、同協会「見て体験する美術展」係へ
その他:申込用紙は同協会、文化課、各地区市民センターで配布
問合せ:平出(ひらいで)
【電話】090-4186-8600
▽「和楽器×MODAN」~古と今が響きあう午後~
和楽器の伝統的な魅力を大切にしながら、現代の音楽と融合させることで、新たな可能性を探す演奏会です。
日時:6月15日(日)12:30~15:30
場所:文化会館第2ホール
問合せ:伊藤
【電話】090-9944-0448
問合せ:
文化課【電話】354-8239【FAX】354-4873
文化協会【電話・FAX】347-1023【HP】http://www.yokkaichishibunkakyoukai.com【メール】[email protected]