- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 7月上旬号NO.1672
◎毎月22日は「人権を確かめ合う日」です
■「誰もが必要な情報を受け取れる社会に」
市民の皆さんの中には、目が不自由な人や日本語を理解することが難しい人などがいます。市政情報は、届けるだけでなく、正しく理解してもらうことが何より大切です。そのため、広報よっかいちを作成する際、誰が読んでも分かりやすい簡単な表現や、見やすいレイアウトで掲載するよう努めています。
さらに今年度から、広報紙のデータをインターネットで無料配信するサービス「マイ広報紙」の機能がパワーアップし、日本語を含む20の言語で閲覧することが可能になりました。
また、パソコンやスマートフォンの画面内で文字を大きく表示することや、日本語での音声読み上げにも対応しています。これにより、目や耳が不自由な人のほか、さまざまな言語を利用する人にもより広く市政情報を伝えることができるようになりました。
これからも、誰もが等しく情報を得られる環境づくりを心掛けていきますので、もし周りで市政情報の受け取りに困っている人がいたら、「こんな方法もあるよ」とぜひ声を掛けてください。
問合せ:広報マーケティング課
(【電話】354-8244【FAX】354-3974)