くらし 【暮らしの情報】その他(2)

■マイナンバーカードのお知らせ
マイナンバーカードに関わる予約・ご相談はコールセンターへ。
◇マイナンバーカード出張申請
新規申請に加えて更新時期を迎える人も、令和7年8月から出張申請の対象となります。
1.福祉施設、企業など
新規、更新申請希望者が5人以上見込まれる福祉施設などを対象に、市職員が訪問し、申請手続きを一括して行います
2.戸別訪問
対象:市内に住民登録があり、マイナンバーカードを新規、更新申請する人で、次のいずれかに該当する
(1)要介護認定を受けている
(2)身体障害者手帳1・2級または療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1級を持っている
その他:申請から1〜2カ月でカードを住所地へ郵送します。ただし、更新申請する人で、カードの再交付理由(紛失など)によっては、窓口での受け取りが必要になる場合があります

◇申請サポート
マイナンバーカードの申請をサポートします(予約不要)。後日、マイナンバーカードサービスセンター(市役所北館5階)などで受け取る必要があります。
[8月の開催予定]
日時:2日(土)・3日(日)9日(土)・10日(日)10:00~18:00
会場:アピタ四日市店(2階 休憩スペース西側エスカレーター付近)

日時:23日(土)・24日(日)10:00~18:00
会場:イオンタウン四日市泊(1階 中央イベント広場)

日時:30日(土)・31日(日)10:00~18:00
会場:イオンモール四日市北(1階 専門店通路)

問合せ:
マイナンバーカードサービスセンター[【電話】340-8371【FAX】340-8372
(木曜日、第1・3土曜日の翌日は休業。8月9~11日は臨時休業)]
マイナンバーカードコールセンター(【電話】0120-000-396)

■人権啓発活動のための人権学習を支援します
その他:申請条件あり。事前に人権センターへご相談ください
○第56回部落解放・人権夏期講座
日時:
会場開催…8月21日(木)・22日(金)
録画配信…9月9日(火)~10月10日(金)
会場:和歌山県伊都郡高野町
申し込み:8月6日まで

○部落解放第69回全国青年集会
○部落解放第57回全国高校生集会
日時:8月23日(土)・24日(日)
会場:福岡市
申し込み:8月8日まで

○日本女性会議2025橿原
日時:10月3日(金)・4日(土)
会場:奈良県橿原市
申し込み:9月18日まで

問合せ:人権センター
(【電話】354-8609【FAX】354-8611)

■子育て世帯などの住み替え・親世帯との同居、近居を支援します
市外からの転入または市内の賃貸住宅から転居する子育て世帯・若年夫婦世帯の、中古住宅などの空き家の取得や親世帯との近居・同居を支援します。
申し込み:随時(先着順。予算の範囲内で補助)
その他:申請書は、都市計画課で配布するほか、市ホームページからも入手可
◇子育て世帯・若年夫婦世帯の住み替え支援・親世帯との近居支援
対象者:子育て世帯または若年夫婦世帯で、市外からの転入者または市内の賃貸住宅からの転居者
対象となる住宅:市内の一戸建て中古住宅(親世帯と近居する場合は親世帯から2キロ以内)
内容:取得した住宅・土地の固定資産税等の2年分相当額で最大20万円(親世帯と近居する場合は固定資産税等の4年分相当額で最大40万円)
その他:昭和56年5月31日以前に建築された住宅は耐震性を確保しているものに限ります。市街化調整区域で住宅を取得、居住する場合は原則として、都市計画法に基づく許可を受けている必要があります。住宅を取得後、最初の固定資産税等が課税される年度の前年度に申請が必要です

◇三世代同居等支援
対象者:子育て世帯・若年夫婦世帯とその親世帯で、三世代同居などを予定している、または三世代同居を開始して、2年以上が経過していない世帯
対象となる住宅:子世帯か親世帯が市内に所有する住宅内新たに子世帯と親世帯が同居するためのリフォーム工事(住宅の改修、増築、建て替え)などの費用の3分の1(最大50万円)
その他:工事契約を行う前に申請が必要です

問合せ:都市計画課
(【電話】354-8272【FAX】354-8404[HP][ID]1001000001794)

■高齢者の就職をサポートします
産業雇用安定センター(ジョブ産雇)では、コンサルタントによるカウンセリングや求人紹介などをしています。9月から、定期的に就職相談会を開催します。
対象:60~70歳で、在職中または、離職後1年以内の人
会場:勤労者・市民交流センター
その他:詳しくは、8月以降の広報よっかいち下旬号や市ホームページを参照

問合せ:商業労政課([HP][ID]1749089957601)
(公財)産業雇用安定センター三重事務所
(【電話】059-225-5449)