- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県名張市
- 広報紙名 : 広報なばり 令和7年7月10日号
妊娠・出産・子育てをみんなでサポート!
■LINEで便利
名張市公式LINEでお子さんの生年月日などを登録いただくと、年齢に合わせたお知らせを配信
■サポート充実
妊娠・出産・子育ての切れ目ないサポートを、シティプロモーションサイトに掲載中
■夏休み中は見回りを強化「名張少年サポートふれあい隊」
子どもを見守る愛の一声
▽遅い時間まで遊んでいる子などに愛の一声をかけて、見守っている人たちがいることをご存じですか?
「名張少年サポートふれあい隊」には、関係団体で構成する「名張市青少年育成市民会議」のメンバーや青少年補導センターの職員など、約140人が所属。10班に分かれて、夕方から夜間にかけてのパトロールや、祭りなどでの見回り、お店に「子どもに酒などを売らない」よう求める活動など、「子どもたちが健やかに暮らせるように」とボランティアで活動しています。
◇地域みんなで子どもを見守るまちに
最近は表立って非行に走る子は少なくなりましたが、その分1人で悩んでいる子に気付けるように、子どもがポロっとこぼした言葉を聞き逃さないよう意識しています。成果の見えにくい活動なので、子どもの健やかな成長を願って活動してくれているメンバーには感謝しかないです。
これからも、地域みんなで子どもを見守るまちでありたいですね。
▽名張少年サポートふれあい隊 髙田正 会長
◇子どもたちが安全で楽しい夏休みを過ごせるように
水辺など子どもが危ない場所で遊んでいるのを見かけたら、「危ないよ」と声かけするなど、保護者・地域の人も見守りを!青少年補導センターでも、巡回を重点的に行っています。
問合せ:青少年補導センター(市役所3階)
【電話】63-7867(青少年悩み相談)
平日(水曜日除く)10:00~17:00
※青少年補導センターは、7月10日より教育センターから市役所3階へ移転します。
■こども支援センターかがやき
▽はじめて広場
8月8日金10:30~
まずは、こちらの広場に参加してね!
▽親子で遊ぼう「楽器で遊ぼう!チャチャチャ♪」
8月29日金10:30~/11:00~
※7月23日水~前日までに要予約
▽サタパパ広場「新聞紙で遊ぼう」
8月2日土10:30~/11:00~
※7月9日水~前日までに要予約
▽健康相談・歯科相談・栄養相談
8月20日水14:00~15:00
▽安心育児・赤ちゃんルーム
8月7日木・28日木10:00~(予約不要)
8月21日木13:30~
(事前予約制・3組限定・個別相談のみ)
◇かがやき大好き!
里帰り中に利用しています。保育士さんがいつもいてくれて、おもちゃや遊具もたくさん!いつも楽しく過ごしています。
問合せ:こども支援センターかがやき
9:30~17:00 日・月曜日、祝日休館
桔梗が丘西3-3-107【電話】67-0250