- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県熊野市
- 広報紙名 : 広報くまの 令和7年8月号 No.239
熊野市ファミリー・サポート・センターは、子育ての手助けをしてほしい人(依頼会員)と子育てのお手伝いができる人(提供会員)の相互の助け合いによる子どもの一時預かりのシステムです。本養成講座では子育てに関する知識を深めていただける内容となっておりますので、ご自身の子育てやお孫さんとのかかわりの中でも生かされると思います。ぜひお気軽にお問合せ下さい。
対象者:市内在住の20歳以上の人。
子育て中・孫育て中の人、お仕事を終えられた人、これから子育てされる人など年齢・資格は問いません。
会場:文化交流センター多目的ルーム他
受講料:無料(ただし、初回時のみテキスト代2,880円をご負担いただきます)
定員:20人(受講申し込み締切9月5日(金))
託児:無料(保育サポーターの手配の都合上、8月30日(土)までにお申込み下さい。)
申込方法:電話・ファックス・Eメールにて、お申し込みください。
備考:
・提供会員(保育サポーター)として登録するためには、全講座の受講が必要です。都合により受講できない講座がある場合は、センターまでご相談ください。
・その他、不明な点がありましたらセンターまで気軽にお問い合わせください。
申込先:熊野市ファミリー・サポート・センター(受託:NPO法人あそぼらいつ)
【電話】89-5633【FAX】89-5643【メール】[email protected]
※都合により予定を変更する場合があります。
問合せ:福祉事務所児童福祉係
【電話】市役所内線162