くらし PICK UP! 2

■令和7年度 税/料金の納期限
口座振替の人は振替口座へ納付額を準備してください。口座振替日に残高不足などで振替ができなかった場合は、口座≪再≫振替日に「再振替※」を行います。
※後期高齢者医療保険料および介護保険料は、口座≪再≫振替がありません。

▽「全期」で口座振替を登録している人へ
(1)再振替もできない場合
「1期」分のみ納付書(振替不能通知)で納付をお願いします。「2期」、「3期」、「4期」をそれぞれの納期限(口座振替日)に従い、届け出口座から振替/再振替を行います。
(2)年度途中の課税、税額変更(増額)の場合
変更後のそれぞれの期別の納期限(口座振替日)に従い、届け出口座から振替/再振替を行います。ただし、金融機関への振替依頼事務の関係で間に合わない場合があります。その場合は通知書同封の納付書での納付をお願いします。なお、「随時」分については振替できませんので、市役所または金融機関で納付してください。

問合せ:
・納税課
【電話】86-7793
・水道お客様センター
【電話】72-3516
・保険年金課
【電話】86-7811
・介護保険課
【電話】86-7820

■市役所の組織を一部変更しました
4月1日から組織構成および課名を変更し、15部局53課室になりました。
〇環境部内に「清掃事務組合準備室」を新たに設置します。
菰野町と共同で運営していく廃棄物処理施設の整備基本構想策定業務や、広域化事業のための清掃事務組合設立準備を行います。

〈環境部〉
・環境政策課
【電話】86-7812
・環境衛生課
【電話】86-7813
・清掃事務組合準備室
【電話】86-7677

問合せ:職員課
【電話】86-7792