- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県伊賀市
- 広報紙名 : 広報いが 2025年7月号
くらしに関わる催しやお知らせなどを掲載しています。最新の情報は市ホームページをご覧ください。二次元コード(※本紙参照)から詳しい情報を見ることができます。
※特に記載がない催しは無料・申込不要
■起業・経営革新促進事業補助金(第2期募集)
地域経済を維持・発展させるため、起業する人や経営革新を行う人に対し、その経費の一部を補助します。申請書類と審査会でのプレゼンテーションにより採択を決定します。
対象事業:
(1)起業支援事業…市内にある空き家・空き店舗を利用し、新たな事業を創出する事業
(2)経営革新支援事業…新商品の開発・製造やDX化など、経営革新を行う事業
対象者:
(1)個人または法人
(2)市内に事業所などがある個人または法人
※上記以外に要件があります。詳細は募集要項をご確認ください。
補助金額:改修費・付帯設備費および広告宣伝や商品開発などに要する経費の2分の1以内
(1)20~150万円
(2)20~50万円
申込方法:申請書に必要事項を記入し、必要書類を添付の上、下記まで
※申請書や募集要項などは市ホームページからダウンロードできます。
申込期限:7月31日(木)午後5時必着
※審査会(8/13予定)にて選考します。
申込み・問合せ:商工労働課
【電話】22-9669【FAX】22-9695【メール】[email protected]
■住宅用火災警報器を設置しましょう
住宅火災による死者数はすべての火災による死者数の約7割を占めています。また、住宅用火災警報器が設置されている場合は、設置されていない場合に比べ、死者数と損害額は半減、焼損床面積は約6割減少するという調査結果があります。大きな被害を防ぐため、住宅用火災警報器を設置しましょう。
また、設置されている住宅用火災警報器は、定期的に作動確認を行い、設置後10年を目安に交換しましょう。
問合せ:消防本部予防課
【電話】24-9105【FAX】24-9111
■9月1日からし尿汲み取り手数料を改定します
◇上野支所管内にお住まいの人
改定後の手数料:
・基本料金…1,225円(90ℓまで)
・追加従量料金…245円(18ℓにつき)
し尿汲取券の取り扱い:改定に伴うし尿汲取券の取り扱いは、従来の215円券をお持ちの場合は差額(30円)券をし尿汲取券取扱店で購入してください。なお、245円券と30円券は、8月中旬から販売します。
◇伊賀・島ヶ原・阿山・大山田支所管内にお住まいの人
改定後の手数料など詳しくは各清掃業者にお問い合わせください。
※青山支所管内の改定はありません。
・(有)上野清掃社【電話】36-2448
・(有)白鳳清掃【電話】37-0128
・(株)ビルドコーポレーション【電話】23-0104
問合せ:浄化センター
【電話】21-2109【FAX】21-8704
■台風時のごみ収集休止について
台風に伴う暴風雨の際は、ごみ出し時の転倒やごみの飛散による事故などを防止するため、市内全域の一般廃棄物(ごみ・し尿など)の収集と、さくらリサイクルセンター・浄化センター・不燃物処理場・伊賀南部環境衛生組合への搬入を休止します。
ごみ収集を休止する基準は、収集日の午前6時時点で、市内に「暴風警報」「暴風特別警報」「大雨特別警報」のいずれかが発令中か、同時間帯に発令されることが確実な場合とします。
ごみ収集・搬入の再開は、基準となるすべての警報が解除された日の翌収集日・翌開場日となります。ただし、次回収集日までに日数を要する種類のごみは、別途収集日を調整し、お知らせします。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:
・さくらリサイクルセンター【電話】20-9272【FAX】20-2575
・浄化センター【電話】23-1179【FAX】21-8704
※青山地区にお住まいの人も、さくらリサイクルセンターが受け付けます。
■市営プールを開設します
日時:7月5日(土)~9月15日(月・祝)
場所:阿山BandG海洋センター
※休業日…毎週火曜日
※大山田BandG海洋センターは設備不良が確認されたことから、利用者の安全確保のため休館します。
利用時間:
・午前の部…午前9時~正午
・午後の部…午後1時30分~4時30分
・夜間の部…午後6時~10時
※各部終了の際は、利用者を入れ替えます。
料金:
・一般…310円
・中学生以下…160円
・乳幼児…50円
※小学校2年生以下は、保護者が付き添い、必ず一緒にプールに入ってください。
※更衣室の混雑を避けるため、なるべく自宅からの水着着用をお願いします。
※ご利用には水泳キャップの着用が必須となります。ご用意をお願いします。
問合せ:阿山BandG海洋センター
【電話】43-1380
■自衛隊採用試験
募集種目:一般曹候補生
1次試験:9月13日(土)~20日(土)のうち指定する1日
受験方法:ウェブ試験
対象者:日本国籍を有する18歳以上33歳未満の人
試験種目:1次試験 筆記試験(国語、数学、英語、作文)、適性検査
申込方法:自衛隊三重地方協力本部ホームページからお申し込みください。
受付期限:9月2日(火)※必着
※自衛官候補生は年間を通じて募集しています。
申込み・問合せ:自衛隊三重地方協力本部 伊賀地域事務所
【電話】21-6720