くらし 特集 大集合!東員町の特産品

■「私たちのまちの特産品」
東員町には地域の事業者の皆さんの創意工夫にあふれた逸品が多くあります。大豆や米粉を使ったお菓子、こだわりの工芸品など、ラインナップはさまざま。町では、それらを特産品として町内外に広めていこうと「東員町特産品認定制度」を設けています。今回は特産品について紹介します。

東員町の特産品は、全部で28種類あります!

●大豆と米粉を使ったドーナツ
・東員町ちりん坂ころりん焼きどーなつ

●焼き方にこだわった菓子職人が作るきな粉
・黒きな粉

○ラ・ポアール東員店
店舗住所:大木3955-1
営業時間:8:00~19:30
電話番号:【電話】76-4177
定休日:1月1日

●栽培から製造までこだわったさつまいもを堪能できる自慢のお菓子
・さつまいも菓子

○まこと商店
店舗住所:北大社1323-9
営業時間:11:00~16:00
電話番号:【電話】73-7174
定休日:月曜日(農繁期は臨時休業あり)
※さつまいもアーモンドタルトは通年販売。その他は季節に合わせて販売。詳しくはホームページから。

●真心込めて作る体に優しい特産品
・豆まめかりぽり
・米粉食パン
・いずみ味噌

○Cafe and Rest IZUMI くろがねもーち
店舗住所:山田1546-1
営業時間:9:00~16:00
電話番号:【電話】84-6885
定休日:日曜日、祝日

●ほんのり甘くて柔らかい。サンドイッチやバター・ジャムとの相性も抜群!
・大豆のミルクハース

○NINE BAKERY
店舗住所:笹尾西2-31-8
営業時間:10:00~18:00
電話番号:【電話】82-5484
定休日:日曜日、月曜日

●大豆を使った絶品創作中華料理
・大豆ミート食べる坦々
・豆乳冷やし担々麺

○Meg Aiba
店舗住所:北大社1634(中部公園内マメマチCAFE)
営業時間:9:00~17:00
電話番号:【電話】080-4530-6414
定休日:水曜

●大豆と米粉を使った自慢の一品
・豆 in(とういん) ぷりん
・豆 in(とういん) ショコラ
・米粉入り食ぱん
・米粉とやさいのキッシュ

○いるかきっちんカフェ
店舗住所:北大社1634(中部公園内マメマチCAFE)
営業時間:7:00~18:00
電話番号:【電話】090-7959-1258
定休日:水曜日(臨時休業有り)

●低糖質and低カロリーでアレンジもいろいろ!
・大豆こんにゃく・こんにゃくうどん

○水谷蒟蒻店
店舗住所:大木779
自店舗以外の販売店:スーパーサンシ桑名店、いなべっこ、Ichigokan+PLUS桑名陽だまり店など。

●東員町産コシヒカリを手軽に味わえる!カレーや非常食にもおすすめの商品
・みやびFarm東員米(玄米パックごはん)

○みやびFarm
自店舗以外の販売店:THE BOWL cafe、ラ・ポアール東員店など
※イベント出店での販売あり。詳しくはInstagramから

●東員町産大豆粉を配合!たんぱく質が摂れて心と体が喜ぶおやつ
・大豆粉入りのショートブレット
・大豆粉入りのディアマンクッキー

○Nature(ナチュレ)
店舗住所:笹尾東4-26-4
予約・イベント販売のみ。
詳しくは、Instagramから。

●匠の技が光る!アオバズクがモチーフの風鈴は夏の音色を奏でる逸品
・ふくろう風鈴

○伊藤庄鋳造
店舗住所:八幡新田205-2
営業時間:8:30~17:00
定休日:土・日曜日、祝日
※予約販売のみ。
※来店する場合はホームページから要連絡。

●癒やし文字でみなさんに笑顔を届けます
・あいうえお招き猫かるた

○喜満満猫ARTS STORE
店舗住所:南大社1263
営業時間:9:00~18:00
電話番号:【電話】090-6979-7575
定休日:土・日曜日
※イベント出店での販売あり。詳しくはホームページから。

●ご利益アップ!?猪名部神社にちなんで“神社”から“エール”を送るドリンク
・猪名部ジンジャーエール

○東員町観光振興会
自店舗以外の販売店:販売休止中

●アレルゲンフリーで体にやさしい
・米粉菓子

○ハピネスbe Eat Labo
店舗住所:北大社1258

○ハピネス日和かふぇぐらんま
店舗住所:北大社186
定休日:ホームページ参照

●大豆がまるごと入った油揚げ!
・やみつき油揚げ

○ミナミ産業株式会社
自店舗以外の販売店:スーパーサンシ桑名店、ピアゴ東員店、Cafe and RestI ZUMI くろがねもーち

●シンプルながらやみつきになる味わい
・いなり寿司

○たんぽぽカフェ
営業時間:9:00~14:30
電話番号:【電話】76-7281
定休日:水曜日、日曜日、祝日
※イベント販売のみ。
詳しくはInstagramから。

●米粉と豆乳で作った自然の恵みいっぱいのスコーン
・おこめスコーン

○Kitchen Plumeria
店舗住所:笹尾西2丁目
電話番号:【電話】090-7318-8390
定休日:不定休
自店舗以外の販売店:キッチン杏
※予約などはホームページから。

東員町には魅力的な特産品がいっぱい!
長期休暇の手土産などにぜひ、いかがでしょうか?

問合せ:産業課
【電話】86-2808