- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県東員町
- 広報紙名 : 広報とういん 令和7年8月号
■家屋一棟調査
固定資産税の適正な課税を行うため、毎年各戸の現地調査を実施しています。調査は税務課職員が公道から家屋を現況確認します。なお、税務課職員は名札と「東員町」の腕章を携帯しています。
調査対象地区:城山地区
調査期限:10月31日(金)
問合せ:税務課
【電話】86-2801
■令和7年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験
日時:10月16日(木) 10:00~15:40
会場:三重県庁 講堂棟
対象:病気などのやむを得ない理由で、義務教育諸学校への就学を猶予または免除された人など
試験科目:国語・社会・数学・理科・外国語(英語)
願書受付期限:8月29日(金)
※消印有効
問合せ:学校教育課
【電話】86-2815
■SDGsの取り組みを発信「おみごと東員町!SDGsアクション」オープン
東員町が実証実験事業として株式会社STFプロジェクトと共同で構築したポータルサイト「おみごと東員町!SDGsアクション」が6月25日にオープンしました。この実証実験事業では、東員町エリアの企業・団体・学校・町民・関連するステークホルダーのSDGsの取り組み内容を見える化し、地域の課題解決の実現に向けて、複合的な情報発信と情報交換を行える環境づくりを行っていきます。
このサイトでは、エシカル消費を実現する製品や商品、SDGsなサービスの情報、社会をより良くするためのプロジェクト活動、働きがいのある会社などを分かりやすく紹介しています。また、住民や学生などの個人が参加できるページもあり、SNSやブログのように日常の行動や取り組みを手軽に投稿できます。さらに、企業・団体への応援メッセージや「いいね」「フォロー」などで交流などもできます。SDGsに関心を持つ人々が共感し合い、連携して未来の持続可能な変化を実現することが期待されます。
問合せ:政策課政策係
【電話】86-2811
■町LINE公式アカウント友だち募集中!
町からのお知らせやごみの情報、防災情報など、暮らしの情報を発信しています。
友だち追加後は「受信設定」をしましょう。受信設定を行わないと、緊急情報など一部の情報を除き、情報が届きません。
○友だち追加の手順
LINEアプリを起動して、メニューの「友だち追加」を選択後、
(1)ID検索で追加「検索」を選択し「@tointown」を入力。東員町アカウントが表示されたら「追加」を選択します。
(2)2次元コードで追加「QRコード」を選択し、次の2次元コードを読み取り、プロフィールページが表示されたら「追加」を選択します。
○受信設定の手順
(1)トーク画面のメニューから「受信設定」を選択してください。
(2)必要な項目を入力後、画面一番下の「送信」を押してください。
※(1)のあと、認証画面が表示された場合は、内容に同意の上「許可」をしてください。
問合せ:政策課広報秘書係
【電話】86-2862
■第58回東員町文化祭 展示作品募集
絵画や陶芸、手芸など、さまざまな作品を募集します。
対象:町内在住の人、文化協会会員、令和7年度公民館講座講師および受講生
応募点数:
(1)団体所属の人は所属団体ごとに1点、最大3点まで。
(2)個人は分類ごとに1点、最大2点まで。
(3)公民館講座受講生は講座ごとに1点まで。
※町文化祭で未発表のものに限る。
展示期間:
前期 10月25日(土)~29日(水)
後期 10月30日(木)~11月2日(日)
※展示は前期・後期のどちらかのみ。
申込方法:総合文化センター・役場正面玄関・総合体育館・笹尾コミュニティーセンター・文化協会窓口・文化協会ホームページにある申込用紙に記入の上、文化協会窓口まで提出して下さい。
申込期間:
8月6日(水)~27日(水)
問合せ:一般社団法人東員町文化協会
【電話】76-7711
■リサイクルの森「夏休みイベント」
日時:8月24日(日) 10:00~/13:00~
場所:桑名広域清掃事業組合 リサイクルの森
対象:桑名市・東員町・木曽岬町在住の人
※小学生以下は保護者同伴
内容:ソーラーカーを作って走らせよう
※約90分間のプログラムです
申込方法:リサイクルの森ホームページから
※定員など、詳しくはリサイクルの森ホームページをご覧ください。
問合せ:桑名広域清掃事業組合 リサイクルの森
【電話】87-5133
■リサイクルの森「モノ・コトショップ」
家庭で不要になったモノを必要な人に譲る、不要品交換のお店を開催します。
日時:8月13日(水)・24日(日)・27日(水) 10:00~15:00
場所:桑名広域清掃事業組合 リサイクルの森
対象:桑名市・東員町・木曽岬町在住の人
取扱品:家具類、衣類、食器類、おもちゃ、絵本など
※持ち込みと持ち帰りは1人各5点まで
問合せ:桑名広域清掃事業組合 リサイクルの森
【電話】87-5133