- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県東員町
- 広報紙名 : 広報とういん 令和7年8月号
■総合健診が始まります
総合健診(後期高齢者健診または特定健診+希望のがん検診)の申込者には、委託医療機関(名古屋セントラルクリニック)が、日時を指定した案内通知を7月下旬に郵送しました。内容を確認し、忘れず受診しましょう。
※後期高齢者健診は75歳以上の人、特定健診は東員町国民健康保険加入者が対象です。受診日までに健康保険を変更し、対象外となった人は受診できません。
※申込内容に変更がある場合はご連絡ください。
問合せ:検診専用ダイヤル
【電話】86-2803
■健康相談・測定会
体組成・血圧・自己血糖測定および健康相談を行います。
日時:
8月13日(水) 8:30~12:30、13:30~16:00
9月10日(水) 8:30~12:30、13:30~16:00
場所:保健福祉センター
対象:町内在住の人
参加方法:申込不要、直接会場にお越しください。
※健康づくりポイント事業のポイント付与対象です。
問合せ:健康長寿課
【電話】86-2823
■ハートリフレッシュ相談~こころの健康相談~
「最近訳もなくイライラが募る」「気持ちが激しく落ち込む」などで困っていませんか。病院へ行くほどではないことでも、一人で悩まず相談してみませんか。こころの悩みを持つ人やその家族など、気軽にご利用ください。
日時:8月18日(月) 13:30~16:30
場所:保健福祉センター
担当:東員病院 精神保健福祉士
申込方法:電話
申込期限:8月7日(木)
問合せ:健康長寿課
【電話】86-2823
■スマイルカフェ(認知症カフェ)
認知症の人やその家族、専門職や地域住民など、どなたでも気軽に集えるカフェです。楽しい日々を過ごせるように、体操で体を整えましょう。
日時:8月20日(水) 10:00~12:00
場所:NPO法人 宅老所紫苑
内容:体幹バランス体操
定員:8人
申込方法:電話
問合せ:NPO法人宅老所紫苑
【電話】080-7178-6492(村井)
■家族介護教室
介護をしている家族や介護に関心のある人を対象に、快適に暮らすヒントや健康促進に効果的な内容をお伝えします。
日時:8月22日(金) 13:30~15:00
場所:社会福祉法人健和会 パークレジデンス
内容:住み慣れた自宅で、長く快適に暮らせるような整理の考え方や方法、収納のコツをお伝えします。
講師:整理収納アドバイザー 小濵絵里佳氏
参加費:無料
定員:20人
申込方法:電話
問合せ:パークレジデンス介護支援専門員
【電話】76-0760
■認知症家族介護者相談会
認知症に関わる悩みや不安の相談をお受けします。また、介護者同士で情報交換も行います。
日時:9月4日(木) 10:00~11:30
場所:笹尾コミュニティーセンター
参加方法:申込不要、直接会場にお越しください。
問合せ:健康長寿課
【電話】86-2823