くらし 高齢者・重度心身障がい者 タクシー料金助成事業について

公共交通機関を利用することが困難な高齢者および重度心身障がい者などが医療機関へ通院のためにタクシーを利用する場合、その料金を助成します。

対象者:町内に住所を有し、非課税世帯の人で次の(1)~(4)のいずれかを満たし、(5)・(6)に該当しない人
(1)下肢・体幹・移動機能障害1~3級、視覚障害1級または2級、内部障害1級に該当する人
(2)精神保健福祉手帳の交付を受け、1級または2級に該当する人
(3)療育手帳の交付を受けている人
(4)介護保険法で要介護1以上の認定を受けている人
〔次の条件に該当する人は対象から除きます〕
(5)施設に入所している人
(6)自動車税減免を受けている人

助成内容:1枚2,000円の助成券を1カ月あたり1枚交付します。
※助成券の再交付はできません。
申請方法:該当する手帳((1)~(3)の人)・介護保険被保険証((4)の人)を長寿福祉課窓口まで持参してください。
※申請書については、窓口で配布または町ホームページからもダウンロード可能です。

問合先:役場長寿福祉課
【電話】62-1186