- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県御浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和7年1月号 No.669
■蒸し大豆のツナサラダ
(エネルギー:119kcal、たんぱく質:8.3g、脂質:6.8g、塩分:0.7g)
大豆は、「畑の肉」と呼ばれ、調味料(みそ、しょうゆ)、豆腐などの加工品としても食べられています。豆類は、良質なたんぱく質やミネラルが豊富な食材です。大豆には、良質なたんぱく質や食物繊維の他、コレステロールの上昇をおさえるレシチンや骨粗しょう症予防に効果のあるイソフラボンも含まれています。
▼材料(2人分)
蒸し大豆 50g
玉ねぎ 50g
きゅうり 50g
ツナ缶(油漬け) 1/2缶
ミニトマト 2個
A酢 大さじ1
Aさとう 小さじ1
Aしょう油 小さじ1/2
Aマスタード 小さじ1
▼作り方
(1)玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、耐熱皿に入れてラップをし電子レンジで加熱する(600W、1分)。冷めたらキッチンペーパーで包み水気をしぼる。
(2)きゅうりは、縦半分の薄切りにし、ボウルに入れ塩少々をまぶし置く。しんなりしたら水気をしぼる。
(3)Aの調味料をボウルに入れよく混ぜ合わせ、(1)、(2)、蒸し大豆、油をきったツナ缶を入れ全体になじむように和える。
(4)(3)を器に入れ、半分に切ったミニトマトを添える。
問い合わせ:健康福祉課 健康づくり係
【電話】3-0511