くらし 新規就農者紹介 令和6年度Vol.1

UターンやIターンなどにより、御浜町でみかん栽培をスタートされた新規就農者の方々をご紹介します。

氏名:西岡(にしおか)宏展(ひろのぶ)さん・長閑(のどか)さん
就農日:令和6年4月(1年目)

出身地は?
愛知県名古屋市

趣味は?
音楽、ランニング、バードウォッチング

農業を始めようと思ったきっかけは?
元々サラリーマンだったが、50歳に近づいたタイミングで、これからの働き方について考えるようになり、長く体を動かしながら働き続けられる仕事を探していました。そんな時、御浜町の「青を編む」のミカンのコーナーで農家のモデルケースを見たのがきっかけです。

農業をした感想はありますか?
綺麗な景色の中、仕事ができるのは気持ちがよく、楽しいです。それに、作ったミカンがおいしいと言ってもらえることが、仕事のモチベーションにつながりました。また、やることがいっぱいあって、退屈・飽きがこないです。

みなさまに一言お願いします。
移住者として来ているので町の方々に溶け込み、のちに来る移住者の方にも入りやすい雰囲気作りをしていきたいです。お役に立てることがあれば、イベントでも何でも積極的に取り組んでいきたいです。ミカン作りを盛り上げていきたいので応援よろしくお願いいたします。老人会で言語聴覚士の講話を行いました。ニーズがあれば呼んでください!