くらし 当初調整給付に不足が生じる人へ 定額減税補足給付金(不足額給付)を給付

令和6年分の所得税と定額減税の実績の額が確定した後、当初の調整給付では不足する金額があった人などに対する給付金を給付します。
申請方法:対象者には7月末頃を目安に市からお知らせ文書を発送します。届いた人は、10月31日(金)までに郵送で返信してください。対象者の条件など、詳しくは市ホームページにお知らせしておりますので、ご確認ください。
※転入や世帯主の変更など、事情によりお知らせ時期が遅れる可能性があります。
・定額減税制度や給付金に関するお問合せ
福祉政策課給付金窓口【電話】36-5582
・住民税に関するお問合せ
税務課【電話】36-5505
※お問い合わせの際は、お手元に課税決定通知をご用意ください。

申込み・問合せ:福祉政策課 給付金窓口
【電話】36-5582【FAX】32-6518【ホームページID番号】30728
〒523-8501 桜宮町236