くらし 国道8号野洲栗東バイパス 栗東第二インターチェンジ付近で通行経路が変わります

■野洲栗東バイパス
野洲市小篠原地先~栗東市手原地先の国道8号は、近年の交通量の増加により交通混雑が慢性化しており、地域の皆さまの日常生活に支障をきたしています。
このような状況を改善するため、本線部を立体構造とする「野洲栗東バイパス(延長約4.7km)」事業を推進しています。

■工事範囲
国道8号の通行経路変更範囲は、右図に示す名神高速道路栗東第二インターチェンジの一部を含む国道8号です。
工事期間中、国道8号の上り線・下り線は1車線の一方通行となり、新たな交差点ができます。
また、名神高速道路栗東第二インターチェンジからのオフランプ(1)は、国道8号近江八幡市方面には接続しません。国道8号近江八幡市方面には、オフランプ(2)から国道1号を通り林西交差点を左折して国道8号へ迂(う)回してください。

■通行経路などの変更 7月上旬~
現地に設置された案内看板などにご注意いただき、ご通行いただきますようよろしくお願いします。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:
・国土交通省 近畿地方整備局 滋賀国道事務所 工務課・計画課【電話】526-5930
・国県事業対策課【電話】582-1133【FAX】582-6947

■くるっとバスのルートなどの変更
国道8号野洲栗東バイパス整備工事の実施により、くるっとバスのルートおよび停留所の一部が変更となる予定です。詳しくは、広報もりやま7月1日号に掲載予定です。

問合せ:都市計画・交通政策課
【電話・有線電話】582-1132【FAX】582-6947