- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県守山市
- 広報紙名 : 広報もりやま 令和7年10月15日号
●ポチのみみ作品展
日時:10月31日(金)~11月2日(日)午前10時~午後4時
場所:守山宿・町家“うの家”南蔵、東蔵
内容:デコパージュやリボンアレンジの作品展
※期間中、マルシェやワークショップ(有料)の開催日あり
その他:詳しくは、下記へお問い合わせください
問合せ:ポチのみみ
【電話】589-4828
●第18回 はぐくみまつり
日時:11月1日(土)午前11時30分~午後3時
※荒天中止
場所:守山はぐくみ共同作業所
内容:焼きそば、焼き鳥、ゲーム、バザー品の販売、無料抽選会など
その他:アルミ缶持参で綿菓子プレゼント
問合せ:社会福祉法人はぐくみ会後援会
【電話】583-9647
●ドキュメンタリー映画上映会
日時:11月1日(土)午後1時30分~3時30分
内容:
・映画上映「OKAは手ぶらでやってくる」
・牧田敬祐(まきたけいゆう)監督の講話
定員:100人
料金:500円(資料代。当日徴収)
申込み:10月25日(土)までに下記申込フォームまたはファクスで下記へ。ファクスの場合は、申込1人につき1通送信し、氏名、住所、電話番号を記入してください
問合せ:市立図書館友の会(八段)
【電話・FAX】582-6444
●中山道歴史文化保存会 歴史探訪ウォーク
日時:11月2日(日)午前8時30分~午後5時
※小雨決行、荒天中止
内容:東海道水口宿~水口城址(じょうし)周辺散策(歩程約4km)
定員:25人
料金:6,000円(昼食・バス代、保険料ほか)
持ち物:飲み物、雨具
申込み:10月22日(水)までに参加費を添えて直接、下記へ
問合せ:守山宿・町家“うの家”
【電話】583-2366
●タンデム自転車教室 参加者・ボランティア募集
日時:11月3日(月・祝)午後1時~4時
※雨天中止
場所:びわこ地球市民の森
持ち物:動きやすい服装、飲み物など
申込み:10月27日(月)までにメールまたは電話で下記へ
※当日参加可
その他:詳しくは、右記HPをご覧ください
問合せ:市障害者スポーツ協会(ユニスポもりやま)
【電話】090-8987-8856(西村)
【E-mail】[email protected]
●第3回MINNAのサロン 国際交流バス研修
日時:11月9日(日)午前8時30分~午後4時30分ごろ
集合場所:市役所 正面玄関前
内容:人形浄瑠璃(じょうるり)鑑賞、黒壁スクエア散策、長浜城歴史博物館の見学など
対象:
(1)市内在住・在学・在勤の小学生以上
(2)外国籍の人、協会員
定員:23人
料金:
(1)3,500円(小学生3,000円)
(2)2,500円
※いずれも当日徴収
持ち物:飲み物、タオル
申込み:10月31日(金)までに直接、下記へ
問合せ:市国際交流協会
【電話】583-4653
●いきいきサロン
日時:11月12日(水)午後1時30分~3時
内容:みそ作り講座
対象:市内在住
定員:10人
料金:300円(会員は無料)、材料費2,500円/個
持ち物:飲み物、みそ容器(当日購入可)、エプロン、三角巾、ビニール袋
その他:完成したみそ1.7kgをお持ち帰りいただきます
場所・問合せ:市シルバー人材センター
【電話】514-8831
●0歳からのキッズコンサート
日時:11月24日(月・休)午前10時45分~11時30分
所市民ホール 小ホール
内容:フルート・クラリネット・バイオリン・チェロ・ドラム・ピアノの生演奏や歌を、大好きな音楽で楽しもう
料金:540円/人
申込み:右記申込フォームへ
その他:詳しくは、右記申込フォームをご覧ください
問合せ:もりやまだれでもおんがく会
【E-mail】[email protected]
