しごと 募集(2)

■栗東市生涯学習人材バンク・生涯学習活動団体(者)登録募集
▽栗東市生涯学習人材バンク「くりちゃん人材バンク」
各種団体などが開催する講座や講習会などへ、講師や指導者を紹介する制度です。
お持ちの知識や技能を生かして講師や指導者となっていただける人の登録を募集しています。

▽栗東市生涯学習活動団体(者)
同じ趣味の仲間を増やしませんか?
学習仲間や学習機会などの場を探している市民や活動団体に、本市コミセンを活動の拠点施設として生涯学習活動をしている個人または団体、サークル、自主活動グループなどの情報を提供しています。

・いずれも随時受け付けています
・登録された生涯学習人材バンク登録者と生涯学習活動団体(者)一覧は、各コミセンへ設置、市HPに掲載

問合せ:生涯学習課
【電話】551-0145【FAX】552-5544

■棚田ボランティア募集
棚田を守り農作業の手伝いをするサポーターを「たな友」といいます。
栗東市では走井地区で活動しています。あじさいロードをみんなで綺麗にしたり、蛍観賞やロープワークなどのお楽しみイベントも開催。農村での作業経験がない人、子どもの参加も可能です。
「たな友」の登録など詳細はHPに掲載

▽走井 棚田ボランティアの年間予定
・4月20日(日)田植え前の準備
・6月1日(日)田植え後の水路掃除
・9月7日(日)稲刈り前の農道の掃除
・12月7日(日)水路の掃除
・3月8日(日)紫陽花の植樹全日紫陽花周辺の草刈り
いずれも9:00~12:00

簡単な昼食を準備します
1回のみの申込みも可能です
場所:荒張555(広徳寺下)
持ち物・必要なもの:作業手袋(必須)、帽子、タオル

問合せ:明日の走井を考える会(小林)
【電話】090-2705-6368【HP】https://ranranhashiri.com/

■栗東市アドベンチャーキャンプ2025ボランティア募集
活動日程:10月頃2日間(国内・日帰り)
※別日に会議あり
内容:小学4~6年生が参加するアドベンチャーキャンプの企画運営
応募資格:18歳以上(高校生不可)で活動に同行できる人
募集人数:10人程度
申込み:4月15日(火)までに住所・氏名・電話番号を電話、メールまたはLINEで担当課へ

問合せ:栗東市アドベンチャーキャンプ実行委員会事務局(生涯学習課内)
【電話】551-0496【FAX】552-5544【E-mail】[email protected]
LINE@407msrpb

■はたちのつどい実行委員募集
市では令和8年1月11日(日)にさきらで開催する「はたちのつどい」の記念行事の企画・運営を行う実行委員を募集します。
一生に一度の素晴らしい式典を仲間と一緒に創りませんか?
応募資格:平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれで、令和8年に本市の「はたちのつどい」に参加予定の人
申込み:4月30日(水)までに住所・氏名・電話番号を電話またはメールで担当課へ

問合せ:生涯学習課
【電話】551-0496【FAX】552-5544【E-mail】[email protected]