- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県竜王町
- 広報紙名 : 広報りゅうおう 令和7年7月号
りゅうおうきらりんニュース
「竜王町」で検索
随時、町ホームページでまちの話題を公開しています。
■地域防災力の要!竜王町消防団
・町制70周年記念竜王町消防ポンプ操法大会・消防フェスタが開催
6月1日、竜王町総合庁舎駐車場で、消防ポンプ操法大会が開催され、「ポンプ車の部」5チームと「小型ポンプの部」15チームが日ごろの訓練で磨いた操法技術を競い合いました。選手たちは、指揮者の号令に合わせてきびきびと動き、ホース展張やポンプ操作などを披露すると駆け付けた観客から惜しみない拍手が送られました。また、今年は町制70周年記念として町防災センター前で消防フェスタを同時開催。ミニ消防車・ミニ救急車の乗車体験の他、はしご車や救急車の展示、水消火器やもくもくハウスなどの体験コーナが催され、家族連れなど多くの来場者に防火意識の普及啓発が図られました。地域住民の生命・財産を守るため活動される団員の皆さんの雄姿と町の未来を担うこどもたちの笑顔がみられる大会となりました。
■10月の本大会も成功させよう
・国スポ スポーツクライミング競技リハーサル大会を開催
6月7~8日に、竜王町総合運動公園で国スポのリハーサル大会としてNext Generation Cup 2025 in Ryuohが開催され、全国から集まった小学6年生から中学2年生までの25チーム75名が参加しました。会場では、困難な課題に繰り返しチャレンジする選手の姿に熱い声援が送られ、完登時には大きな歓声があがりました。また同大会は、競技運営を補助する高校生や会場ボランティアなど、多くの人の力によって支えられました。10月の本大会もみんなで盛り上げていきましょう。
■輝く未来をシャボン玉に乗せて
・竜王みらいづくり共創会議がダイハツ竜王フェスタ出店
5月18日、ダイハツ工業滋賀(竜王)工場で6年ぶりにダイハツ竜王フェスタが開催され、地域と企業をつなぐ活動に取り組む竜王みらいづくり共創会議がミゼットの展示と無料シャボン玉コーナーで出店しました。当日は高度経済成長期に人気を博したミゼットを懐かしむ人や、大きなシャボン玉づくりに笑顔のこどもたちで賑わいました。地元企業への愛着を深め、若者定住につながる活動を展開される同会議に今後も期待が高まります。