- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府京都市
- 広報紙名 : きょうと市民しんぶん(音声読上げサービス版) 令和7年3月1日号
■農地利用最適化 推進委員を募集
農地の調査や利用調整他
任期:委嘱の日~2028年3月31日
募集数:27人
申込み:HPを確認の上、3月11日までに(必着)
問合せ:農業委員会
【電話】222-4050【FAX】212-9084
■臭気判定者を募集
工場等が排出する臭気の判定。年5回程度、平日昼間に実施
任期:登録日から1年間
対象:18~57歳(2025年3月31日時点)。
※その他要件有
募集数:10人
申込み・問合せ:電話で、又はHPから、3月1~31日に、環境保全創造課。多数抽選
【電話】222-3955【FAX】213-0922
■社会教育委員会議 市民委員を募集
生涯学習等に関する施策の審議他。年4回程度、平日に開催
任期:7月1日~2027年6月30日
対象:市内に在住か通勤通学の18歳以上(2025年7月1日時点)。
※その他要件有
募集数:2人程度
申込み:HPを確認の上、3月3日~4月15日に(必着)
問合せ:生涯学習推進担当
【電話】251-0410【FAX】213-4650
■固定資産税の縦覧
所有する土地・家屋の価格の確認他
※対象はHPを確認
日時:4月1日~(1)14日(2)30日(土・日曜、祝日は休み)、(1)9~17時(2)8時45分~17時
会場:
(1)資産の所在地の区役所・支所
(2)市税事務所(中・室町御池下る)
料金:無料
申込み:不要
▽審査の申し出
固定資産評価審査委員会による審査
対象:固定資産の価格に不服がある納税者
申出方法:同事務所で配布中の申出書で、4月1日~納税通知書の受け取り後3カ月以内に
問合せ:同事務所(固定資産税室各担当)
■ツラッティ千本 開館30周年記念特別展
日時:3月5~31日、10時~16時半(日・火曜、祝日は休み)
会場:ツラッティ千本(北・紫野西舟岡町 ふれあい共生館)
料金:無料 申込み 不要
問合せ:共生社会推進室
【電話】222-3096【FAX】366-0139
■上下水道モニターを募集
浄水場等の見学やびわ湖疏水船の試乗他。年3回程度、平日昼間に開催
任期:委嘱の日~2026年3月31日
対象:市内に在住か通勤通学の18歳以上(2025年4月1日時点)。
※その他要件有
募集数:20人程度
申込み:HPを確認の上、3月3~21日に(消印有効)
問合せ:上下水道局総務課
【電話】672-7810【FAX】682-2711
■空き家相談員による不動産無料相談会 4月
日時:13時半・14時20分・15時10分(1組40分)
・上京・中京・東山・山科・西京区役所、深草・醍醐支所…1日
・北・左京・下京・南・右京・伏見区役所、洛西支所…3日
申込み・問合せ:京都いつでもコールに確認の上、3月4日~開催日の5日前に。先着順