イベント 情報ボックス_体験・見学

■さんぱい施設見学エコツアー
自動車工場や処理施設の見学
※各催しの日時・会場はHPを確認
日時:7月28日・8月6日
対象:市内に在住か通学の小学4年~中学生(小学生は保護者同伴)
料金:無料

申込み・問合せ:京都いつでもコールに確認の上、7月8日までに。多数抽選

■青少年科学センター
〒612-0031 伏・深草池ノ内町13
【電話】642-1601【FAX】642-1605
時間:9~17時(入場は16時半まで)
休み:木曜(7月24・31日を除く。祝日の場合は翌平日)
入場料:一般520円、中学・高校生200円、小学生100円

▽1 夏休み理科相談会
自由研究の実験方法等の相談
日時:7月20日9時半~11時半、13時半~15時半
対象:小中学・高校生
料金:無料
申込み:不要

▽2 市民天体観望会
日時:8月20・22日19時(2時間)
対象:小学生以上(小中学生は保護者同伴)
料金:一般各500円、中学・高校生各200円、小学生各100円
申込み:京都いつでもコールに確認の上、7月23~30日に。多数抽選

▽3 いけばなパフォーマンスin(イン)プラネタリウム
日時:8月29日19時(1時間)
対象:高校生以上
料金:一般1000円
申込み:京都いつでもコールに確認の上、7月23日~8月6日に。多数抽選

プラネタリウムの星空のもとで、笹岡隆甫さんによる「銀河鉄道の夜」などをテーマにした、いけばなのパフォーマンスが行われます!高校生は無料です。ぜひ、お越しください。

■ごみ減量エコバスツアー
さすてな京都等の環境学習施設などの見学
※各催しの日時・会場はHPを確認
日時:7月23日~8月22日
対象:市内に在住か通学の小中学生(小学生は保護者同伴)
料金:無料

申込み・問合せ:京都いつでもコールに確認の上、7月8日までに。多数抽選

■市動物園
〒606-8333 左・岡崎法勝寺町
【電話】771-0210【FAX】752-1974
時間:9~17時(入園は16時半まで)
休み:月曜(祝日の場合は翌平日)
入園料:高校生以上750円

▽1 動物画コンクール作品を募集
テーマ:市動物園の動物や風景
対象:市内に在住か通学の小学生
申込み:HPを確認

▽2 夏の夜間開園
日時:7月26・27日、8月9・10日17~20時(入園は19時半まで)
料金:要入園料
申込み:不要

▽3 動物たちへの氷のプレゼント
日時:8月3日(時間はHPを確認)
料金:要入園料
申込み:不要

■水鉄砲作り
日時:8月23・24日10時(8時間)
会場:花背山の家(左・花脊別所町)
対象:中学生以下の子どもを含む家族
料金:一般各2000円、小中学生各3000円、3歳以上の未就学児各2500円
申込み:HPを確認の上、7月31日までに(必着)。多数抽選

問合せ:山の家
【電話】746-0717【FAX】746-0392

■市図書館
時間:9時半~20時(土・日曜、祝日は17時まで)
休み:火曜(祝日の場合は翌平日)
料金:無料

▽中央
日時:
(1)赤ちゃん絵本の会…7月10日11時(20分)
(2)夏休みおたのしみ会…7月26日11時(30分)
申込み:(1)不要(2)TELで、7月2日から、中央図書館。先着順

▽右京中央
日時:
・親子で楽しめる催し等を紹介する、夏休み情報展…7月12日~8月31日
・おたのしみ会…7月12・26日14時(20分)
・司書による夏休みの宿題調べものサポート…7月24・25・31日、8月1日10時半~12時
申込み:不要。先着順

▽伏見中央
日時:
・深草幼稚園児による絵の展示、「古代のロマン」をテーマにした図書の展示・貸し出し…7月2~31日
・赤ちゃん絵本こんにちはand歯科衛生士による育児相談…7月17日11時(1時間)
申込み:不要

▽醍醐中央
日時:
(1)「夏」をテーマにした図書の展示・貸し出し…7月2~31日
(2)名画上映会「アルジャーノンに花束を」…7月20日10時半・13時半(1時間35分)
(3)お楽しみ会…7月26日11時(30分)
申込み:(1)(3)不要(2)TELかFAXで、7月7日から、醍醐中央図書館。先着順

問合せ:市図書館
中央(中・丸太町七本松西入)【電話】802-3133【FAX】812-5816
右京中央(地下鉄太秦天神川駅2番出口 サンサ右京)【電話】871-5336【FAX】871-5341
伏見中央(伏・今町)【電話】622-6700【FAX】622-6551
醍醐中央(地下鉄醍醐駅1番出口 パセオ・ダイゴロー西館)【電話】575-2584【FAX】575-2587

■竹細工と流しそうめん体験
日時:7月13日10時(4時間)
会場:山村都市交流の森(左・花脊八桝町)
料金:中学生以上2500円、小学生2000円、3歳以上の未就学児1000円(中学生以下は保護者同伴)
申込み:TELで、6月20日~7月8日に、山村都市交流の森(【電話】746-0439)。先着順

問合せ:農林振興室
【電話】222-3346【FAX】221-1253