- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年9月号 Vol.1075
舞鶴が都市として発展した近代に造られた多くのインフラは、今も私たちの生活に息づいています。このシリーズでは、埋もれゆく舞鶴の近代化遺産を紹介していきます。
■今も残る東門(とうもん)という名称
国道27号線の北吸交差点にあるバス停は「東門」といい、近くの公園を「東門公園」といいます。その公園の片隅には旧中舞鶴線の「東門駅」があったことから、当時の駅標が再現されています。
明治期の舞鶴海軍鎮守府が置かれた時代、門前には海軍の官舎が立ち並ぶなど、にぎわいある活気付いた地域でした。今も「東門」という名称は地域の皆さんに親しまれています。
担当:文化振興課