子育て 子育て・子育ちにやさしいまちづくり(3)

■子育てにやさしい環境整備を支援します
市内の店舗等に子育て支援のための環境整備に対して補助金を交付します。詳しくは市ホームページで確認してください。
対象:市内に店舗等のある事業者・団体・個人事業主
対象経費・補助率:
・子育て支援事業…幼児用チェア、おむつ交換台等の設置費用、キッズメニューの開発、子育て世帯対象イベント、親子限定サービス等に係る経費。補助率3分の2(上限20万円)
・施設整備事業…授乳室、子ども用トイレ、プレイルーム、一時預かりスペース等の設置費用。補助率3分の2(上限200万円)
申込み:申込書を、8月29日(金)まで(必着)に、郵送かこども福祉課窓口(【電話】20・8733)へ。

■麻しん風しん混合(MR)ワクチン接種を忘れずに
対象の人は、忘れずにMRワクチンの接種をしましょう。第1期のワクチンを1回接種した人も、免疫力を高めるために2回目(第2期)の接種が必要です。

場所:協力医療機関(市ホームページで要確認)。協力医療機関以外で接種する場合は、事前に保健推進課へ要相談。
料金:無料(対象年齢を超えると有料)
持ち物:親子(母子)健康手帳、予診票

問合せ:保健推進課
【電話】20・8728