イベント 今年の秋の、主役はあなた 長岡京ガラシャ祭 参加者募集

[行列巡行 11月9日(日)]
明智光秀の三女・玉は細川忠興(ただおき)のもとに輿入れし、勝龍寺城で新婚生活を送りました。この史実をテーマにした市内最大の祭りを彩る主役は市民の皆さん。行列やステージパフォーマンスに参加しませんか。
※各イベント応募用二次元コードは本紙をご覧ください。

■行列に参加しよう
○お輿入れ行列
長岡第六小学校から勝竜寺城公園までの約2.7kmを、歴史衣装で歩きます。

応募:市公式LINE・はがき・ファクスのいずれかで(1)郵便番号(2)住所(3)氏名・ふりがな(未成年は保護者氏名も)(4)ガラシャ祭時点の年齢(学生は学年も)(5)電話番号・ファクス番号(あれば)(6)希望役名を事務局へ
締切:8月1日(金)必着

○今年から一部配役の一般公募を開始!歴史文化行列
市内の各地域にゆかりのある、さまざまな時代の人物に扮(ふん)して参加します。
対象:おおむね中学生以上
参加負担金:1,000円
応募:8月1日(金)までに市公式LINEで。応募可能な配役についてはガラシャ祭ホームページで。応募多数の場合は事務局で抽選

○夏の自由研究にもオススメ!ガラシャ甲冑隊
段ボールでオリジナルの甲冑(かっちゅう)を作って、行列に参加しませんか。
日時:8月4日(月)・5日(火)午後1時30分~4時
場所:産業文化会館
対象:ガラシャ祭当日の行列に参加できる小学生(各日抽選で20人)
費用:1,000円
応募:7月11日(金)までに市公式LINEで

○町衆祝い行列
参加希望は8月1日(金)までに事務局へ
現代の人々が輿入れを祝います。ダンスやみこしなど、グループで参加できます。

■~祭りの様子~
・プロが丁寧にメイクします
・楽市楽座ではグルメや遊びを満喫☆
・にぎやかな音が響きます♪
・鉄砲隊の合図で行列が出発!

■パフォーマンスを披露しよう
楽市楽座の特設ステージに出演して、一緒に祭りを盛り上げよう。ダンスや歌、楽器演奏など、楽しみ方は自由自在!
日時:11月9日(日)午前10時~午後4時
場所:中央広場会場(中央公民館)、勝竜寺城会場(勝竜寺城公園)
資格:市内在住の個人や団体
参加協力金:1組3,000円
応募:はがきかファクスで(1)希望会場(2)団体名と代表者名(3)住所(4)電話番号(5)パフォーマンスの内容を下記へ。応募多数の場合は抽選
締切:8月22日(金)必着
*会場は希望に添えない場合があります。

■協賛のお願い
ガラシャ祭は皆さまからの協賛金で成り立っています。ご協力をお願いします。
(1)現金…1口2,000円
(2)記名のぼり…白青各1本5,000円
(3)提灯…1口3,000円~5,000円
(4)提灯(新規)…1万円(電気コード付+記名料)
(5)祭りパンフレット広告…1枠1万円から
申込:下記へ
締切:
(1)9月30日(火)
(2)~(4)8月29日(金)
(5)7月31日(木)
・メモ帳や付箋など各種グッズを販売中!

行列参加、ガラシャ祭協賛の申込やお問い合わせ:
〒617-8501 開田1丁目1番1号 長岡京ガラシャ祭実行委員会事務局(自治・共助振興室内)
【電話・FAX】959-1299【E-mail】[email protected]

ステージイベント・楽市楽座への申込やお問い合わせ:
ガラシャ祭実行委員会イベント部会(市商工会)
〒617-0826 開田3丁目10-16(産業文化会館内)
【電話】951-8029【FAX】958-2473

問合せ:長岡京ガラシャ祭実行委員会事務局(自治・共助振興室内)
【電話・FAX】959-1299【E-mail】[email protected]