- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府
- 広報紙名 : 府政だより 令和7年9月1日(No.482)
■府立近つ飛鳥博物館 連続講座(前期)
◆近つ飛鳥で「乙巳の変」を語る
今年の干支、乙巳(いっし/きのとみ)にちなみ、新たな国家体制が築かれた大化の改新(西暦645年)のきっかけとなった「乙巳の変」をテーマに、考古学と古代史の観点からその実像に迫る連続講座を開催します。
日時:9/13(土)・27(土)13:30~15:45
場所:府立近つ飛鳥博物館 地階ホール(大阪府4市町村コミバス「近つ飛鳥博物館前」)
定員:150人(当日先着順)
料金:200円(年間パスポート提示で無料)
【HP】『大阪府立近つ飛鳥博物館』で検索
問合せ:府立近つ飛鳥博物館
【電話】0721-93-8321
■観戦優待事業(第1弾)を実施しています!
スポーツに慣れ親しんでもらうため、府では、在阪トップスポーツチームの公式試合を優待価格で観戦いただける「大阪スポーツコミッション観戦優待第1弾」を実施しています。白熱した試合をお得にお楽しみいただけるチャンスです。
皆さん奮ってご応募ください。
申込み:インターネット
【HP】『スポーツ大阪 観戦優待』で検索
問合せ:府スポーツ振興課
【電話】06-6210-9324
■府職員採用選考(土木建設員)
昭和51年4/2以降に生まれた人を対象として、土木建設員を募集します。学歴、職務経験および国籍は問いません。詳しくは府HPまたは選考案内をご覧ください。
日時:〔1次選考〕10/19(日)
申込み:8/29(金)10:00~10/2(木)18:00/インターネット
【HP】『大阪府職員選考案内』で検索
■令和7年度大阪文化賞候補者を募集します
直近の1年間(令和6年9/1~7年8/31)に、学術・生活文化・芸術の分野で際立った活躍をされた人、団体、または文化芸術の活動者の支援や大阪文化の情報発信など、文化芸術の振興に著しい功績のあった人、団体の推薦をお待ちしています。
申込み:9/30(火)《消印有効》/郵送、FAX、インターネット
【HP】『大阪文化賞』で検索
問合せ:府文化課
【電話】06-6210-9323
■行政医師(公衆衛生医師)業務説明会
◆現役医師職の話を聞いてみませんか?
府では、行政医師(公衆衛生医師)として働きたいと考えている人を対象に、仕事のやりがいや魅力を伝える業務説明会を開催します。医師や医学生で、医師職の仕事について関心がある人は、ぜひご参加ください。
日時:9/28(日)13:00~16:00
場所:府庁本館5階「正庁の間」(地下鉄「天満橋」ほか)
申込み:9/22(月)まで/インターネット
【HP】『大阪府 行政医師説明会』で検索
※詳しくは広報紙P.4をご覧ください。